生物環境工学 未確認の多様なレジオネラ属菌が南極の湖にも生息~基地で検出の種は人間が持ち込んだ可能性も~ 2021-02-25 情報・システム研究機構 国立極地研究所,東京医科歯科大学,東邦大学レジオネラ属の細菌は土壌や水に広く分布していますが、この細菌を含むエアロゾルが重症肺炎を引き起こすことがあり、感染症対策上、重要な細菌です。南極の昭和基... 2021-02-25 生物環境工学
生物工学一般 南極海で新種の多毛類を発見し、研究船「白鳳丸」からFlabelligena hakuhoaeと命名 2020-12-21 国立極地研究所国立極地研究所の自見直人・日本学術振興会特別研究員らの研究チームは、南極半島の沖合の海底に棲む多毛類の新種(図1)を発見しました。海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究船「白鳳丸」にちなんで「Flabe... 2020-12-22 生物工学一般
生物化学工学 南極の湖沼周辺に生息する微生物の群集構造を解明 2020-04-15 豊橋技術科学大学,新潟大学,海洋研究開発機構,国立極地研究所豊橋技術科学大学 応用化学・生命工学系の広瀬侑助教、新潟大学、海洋研究開発機構、国立極地研究所らの研究グループが、南極のラングホブデおよびスカルブスネス露岩域... 2020-04-15 生物化学工学生物環境工学細胞遺伝子工学