有機化学・薬学 氷の結晶化は極少量の抗凍結タンパク質(AFP)で止まる 氷の顕微鏡観察から必要な添加濃度を決定2019-02-13 産業技術総合研究所ポイント 氷の再結晶化を止めるために必要なAFP量を顕微鏡で調べる方法を考案 魚類Ⅱ型AFPは水1Lにわずか15 ㎎ の濃度で氷の再結晶化を防止 食品や薬の冷凍... 2019-02-14 有機化学・薬学
医療・健康 抗体を効率的に分離・精製できるセラミックス粒子を開発~抗体医薬品のコストダウンに貢献~ 2019-01-28 産業技術総合研究所ポイント 血清中から抗体(IgG)のみを効率的に分離・精製する粒子を開発 プロテインAなどの抗体結合用タンパク質を使用しないため、抗体回収が容易 抗体精製カラム用粒子として、従来に比べ大幅なコスト低減... 2019-01-28 医療・健康
生物環境工学 サンゴがもつ緑色蛍光タンパク質の働きが明らかに 蛍光による共生パートナーの誘引2019-01-22 基礎生物学研究所,東北大学大学院生命科学研究科,産業技術総合研究所サンゴ礁を形作り、南の海の生態系の維持に不可欠な存在であるサンゴは、その多くが紫外線や青色光を受けると緑色の蛍光を発しま... 2019-01-22 生物環境工学
有機化学・薬学 リグニンから基礎化学品を合成するプロセスをシミュレーション 2019/01/15 産業技術総合研究所バイオマス由来のゴム原料の新規開発に期待ポイント 製紙工程で副生するリグニンを含む液体(黒液)の基礎化学品への有望な変換ルートを選定 ゴムの主原料となる1,3-ブタジエンの経済的な合成プロセスをシミュ... 2019-01-15 有機化学・薬学
生物化学工学 トンボ由来の紫外線反射物質を同定 2019/01/15 産業技術総合研究所トンボが分泌するワックスの主成分を化学合成し強い紫外線反射と撥水性を実現ポイント 日差しに強いシオカラトンボの成熟オスが分泌する紫外線反射ワックスの主成分を同定 他の生物のワックスと異なり極長鎖メチル... 2019-01-15 生物化学工学生物環境工学細胞遺伝子工学
有機化学・薬学 木質バイオマスからの糖製造コストを大きく削減 バイオマス由来化成品の普及拡大に期待2019/01/11 産業技術総合研究所ポイント 自己生成される有機酸を活用した水熱処理で、前処理の加熱エネルギーを最大で80 %以上削減 薬剤処理、粉砕処理を用いずに、水熱処理のみで木質バイオマスの糖... 2019-01-12 有機化学・薬学
生物化学工学 光応答性ポリマーを用いた培養細胞の自動高速レーザープロセシング 人工知能(AI)技術に基づく判別で大量・高速処理を実現2018-12-07 産業技術総合研究所,理化学研究所,株式会社 片岡製作所,名城大学,iPSポータルポイント 光応答性ポリマーとレーザーを用いて培養細胞を高速に自動処理する技術を開発・... 2018-12-08 生物化学工学
有機化学・薬学 ケタ違いに低いX線露光で生体1分子運動計測に成功!~超高精度装置開発が加速し利用拡大へ~ 2018-11-30 東京大学,産業技術総合研究所,高輝度光科学研究センター,日本医療研究開発機構発表のポイント 大型放射光施設からの単色X線(注1)や実験室用小型X線光源を用いて、1分子に標識された金ナノ結晶の超微細運動の時分割計測に成功... 2018-12-01 有機化学・薬学
有機化学・薬学 核酸分子の“絶対濃度”を正確に定量する方法の開発 バイオテクノロジー分野の標準化に資する基盤技術2018-11-15 産業技術総合研究所,北海道大学ポイント 分子数をカウントすることでRNA濃度を絶対定量する方法の開発 広い検査対象に適用可能な新しい実用標準物質の開発・普及を加速 遺伝子関... 2018-11-15 有機化学・薬学細胞遺伝子工学
医療・健康 「新入れ歯用粘膜治療材」を開発!製造販売を厚生労働大臣が承認 2018/11/14 広島大学,北海道大学,産業技術総合研究所,メディカルクラフトン株式会社株式会社ニッシン,日本医療研究開発機構本研究成果のポイント 「無機系抗菌剤CPC担持モンモリロナイト(特願2015-038324;特開2016-16... 2018-11-14 医療・健康
医療・健康 乳酸菌K15で健康的な暮らしをサポート!~感染予防や感染抵抗性の増強に期待~ 2018-11-09 千葉大学,キッコーマン株式会社,産業技術総合研究所,徳島大学疾患酵素学研究センターポイント 幼稚園3施設において加熱乳酸菌(1)Pediococcus acidilacticiK15(2)(以下、乳酸菌K15)の臨床効... 2018-11-09 医療・健康
生物化学工学 精神的ストレスは腸管上皮の糖鎖構造を変化させる 2018/10/24 農研機構,茨城大学,東京大学,産業技術総合研究所ポイント農研機構は、産業技術総合研究所・茨城大学・東京大学との共同研究で、精神的ストレスを負荷したマウスでは、小腸の内壁を覆う腸管上皮細胞1)において特定の糖鎖2)(フ... 2018-10-24 生物化学工学生物環境工学