2020-04-03

動的・静的筋力発揮に脊髄と大脳皮質一次運動野の帰還信号のループが別々に関わっていることを発見 医療・健康

動的・静的筋力発揮に脊髄と大脳皮質一次運動野の帰還信号のループが別々に関わっていることを発見

脊髄と脳の役割分担 2020-04-03 国立精神・神経医療研究センター,京都大学 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター(NCNP)神経研究所モデル動物開発研究部の大屋知徹室長、および関和彦部長と京都大学白眉センター・医学研究科...
「常識覆す成果」海底地下の岩石1cm3当たりに100億細胞の微生物 生物化学工学

「常識覆す成果」海底地下の岩石1cm3当たりに100億細胞の微生物

亀裂の粘土に濃集する有機物が密集の鍵 2020-04-03 東京大学 鈴木 庸平(地球惑星科学専攻 准教授) 発表のポイント 海洋地殻上部を構成する玄武岩(注1)を対象に、岩石内の微生物細胞数を計測する技術を開発し、玄武岩の亀裂内部を調べた...
認知症早期発見のためのコンソーシアム型共同研究を開始 医療・健康

認知症早期発見のためのコンソーシアム型共同研究を開始

運転行動などによる認知症早期発見や運転リスク評価方法の研究開発 2020-03-11 産業技術総合研究所 ポイント 高齢化の進行にともない、高齢ドライバーによる交通事故や認知症患者の介護負担が増加 認知症早期発見や運転リスク予測の研究に取り...
生体内に存在する脂質が医薬品受容体の活性を制御する仕組みを解明 医療・健康

生体内に存在する脂質が医薬品受容体の活性を制御する仕組みを解明

新たな作用点と薬理作用を持つ薬づくりへ 2020-04-02 東京大学,次世代天然物化学技術研究組合,日本医療研究開発機構 医薬品の30%以上は、G蛋白質共役型受容体(GPCR)1)と呼ばれる膜タンパク質に存在する、生理的リガンドが結合する...
ad
タイトルとURLをコピーしました