大阪大学

新型コロナウイルスを中和するアルパカ抗体~オミクロンを含む全ての変異株に有効~ 有機化学・薬学

新型コロナウイルスを中和するアルパカ抗体~オミクロンを含む全ての変異株に有効~

2022-07-14 京都大学 高折晃史 医学研究科教授、難波啓一 大阪大学特任教授、藤田純三 同特任助教、株式会社COGNANO(コグナノ)らの研究グループは、大阪大学感染症総合教育研究拠点/微生物病研究所、横浜市立大学、東京大学の研究グ...
抗生物質が効く仕組みを解明~アムホテリシンBが真菌細胞膜に形成するチャネルの詳細構造~ 有機化学・薬学

抗生物質が効く仕組みを解明~アムホテリシンBが真菌細胞膜に形成するチャネルの詳細構造~

2022-06-18 大阪大学 研究成果のポイント 抗生物質アムホテリシンB(AmB)が真菌膜中で形成するイオンチャネルの構造を解明 AmBは、強い抗真菌作用の一方で、腎毒性などの強い副作用を併発する課題があった より効率的で副作用の少ない...
オートファジー分解経路を制御する新たな因子を発見 ~栄養状態や分解物により選択、神経変性疾患医療への応用に期待~ 医療・健康

オートファジー分解経路を制御する新たな因子を発見 ~栄養状態や分解物により選択、神経変性疾患医療への応用に期待~

2022-07-01 大阪大学,科学技術振興機構 ポイント オートファジーの分解過程でできる中間体「アンフィソーム」とリソソームの融合を制御する因子としてPACSIN1を同定し、新たなメカニズムを解明 オートファジーの分解経路には2経路ある...
ad
自己免疫疾患とアレルギー疾患に共通した遺伝的特徴を明らかに~複数の免疫疾患を横断的に検討した大規模ゲノム解析~ 医療・健康

自己免疫疾患とアレルギー疾患に共通した遺伝的特徴を明らかに~複数の免疫疾患を横断的に検討した大規模ゲノム解析~

2022-06-27 大阪大学,理化学研究所,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント 複数の免疫疾患(自己免疫疾患・アレルギー疾患)を対象に横断的な大規模ゲノム解析を計84万人に対して実施した。 自己免疫疾患とアレルギー疾患は遺伝学的に大...
がん抑制遺伝子の働き過ぎでもがんに~肝臓における新たな発がんメカニズムの解明~ 医療・健康

がん抑制遺伝子の働き過ぎでもがんに~肝臓における新たな発がんメカニズムの解明~

2022-06-23 大阪大学,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント 肝臓では、がん抑制遺伝子※1p53が過剰に働くと、かえって周りの細胞から肝発がんが促進される可能性を見出した。 慢性肝疾患患者の肝臓ではp53の働きが活性化しているこ...
8 ヵ月の乳児も”悪者”を罰する前言語期乳児の道徳的行動を解明 生物工学一般

8 ヵ月の乳児も”悪者”を罰する前言語期乳児の道徳的行動を解明

2022-06-10 東京大学 【研究成果のポイント】 ◆ 8 ヵ月の乳児でも悪者を罰するような行動をとることを発見 ◆ これまでは計測不可能だった乳児の道徳的行動を、視線を用いた新技術により計測可能に ◆ ヒトが進化の過程でこのような道徳...
脳磁図の位相と振幅の同期度を用いたてんかんの自動診断 医療・健康

脳磁図の位相と振幅の同期度を用いたてんかんの自動診断

2022-06-07 大阪大学,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント 脳波や脳磁図※1の位相と振幅の同期度合いは、様々な神経疾患のバイオマーカーになることがわかってきたが、非発作時のてんかん※2患者においては不明でした。 本研究では安静...
気管支オルガノイドを用いた新型コロナウイルス研究とその創薬応用 医療・健康

気管支オルガノイドを用いた新型コロナウイルス研究とその創薬応用

2022-05-30 京都大学iPS細胞研究所 ポイント 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)注1)が効率よく感染する気管支オルガノイド(BO)注2)由来のモデル(BO-ALI) 注3)を開発した。 BO-ALIを用いて治療薬の評価や...
クローン病を悪化させる因子を発見~腸内細菌が作りだすリゾホスファチジルセリンとその受容体を同定~ 医療・健康

クローン病を悪化させる因子を発見~腸内細菌が作りだすリゾホスファチジルセリンとその受容体を同定~

2022-05-25 大阪大学,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント クローン病(*1)患者の腸管内ではリゾリン脂質(*2)の一種であるリゾホスファチジルセリン(LysoPS)(*3)が増加する クローン病患者の腸管ではLysoPSを産...
高親和性ACE2製剤はオミクロン株にも有効~新たな変異株や将来のパンデミックにも効果が期待される~ 医療・健康

高親和性ACE2製剤はオミクロン株にも有効~新たな変異株や将来のパンデミックにも効果が期待される~

2022-05-23 京都府立医科大学,大阪大学,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント オミクロン株は感染に重要な表面のスパイク蛋白に30個程度の変異がありますが、細胞表面の感染受容体であるACE2と直接結合する領域だけでなく、N末端領...
がんが脂肪を使って免疫から逃れる仕組みを解明~MRI検査による肝細胞がん複合免疫療法の効果予測に期待~ 医療・健康

がんが脂肪を使って免疫から逃れる仕組みを解明~MRI検査による肝細胞がん複合免疫療法の効果予測に期待~

2022-05-16 大阪大学,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント がん細胞内の脂肪滴貯留という特徴を有する脂肪含有肝細胞がんが免疫チェックポイント阻害剤※1の効果を得られやすい免疫疲弊※2の状態にあることを発見 脂肪含有肝細胞がんで...
時を刻むタンパク質の巧みなアクセル・ブレーキ操作 ― 概日リズムを原子から細胞スケールまで伝える省エネ分子、KaiC 生物化学工学

時を刻むタンパク質の巧みなアクセル・ブレーキ操作 ― 概日リズムを原子から細胞スケールまで伝える省エネ分子、KaiC

2022-05-06 分子科学研究所 概要 自然科学研究機構分子科学研究所の古池美彦 助教、向山厚 助教、甲田信一 助教、秋山修志 教授、斉藤真司 教授、欧陽東彦 研究員、総合研究大学院大学後期博士課程のDamien Simonさん、名古屋...
ad
タイトルとURLをコピーしました