東京大学

生物化学工学

ヤスデはどのように体節や脚を増やすのか?~脱皮直前に突出する透明突起の中に新しい2対の脚が形成される!~

2023-04-20 東京大学 千代田 創真(生物科学専攻 修士課程) 小口 晃平(臨海実験所 特任助教) 三浦 徹(臨海実験所 教授) 発表のポイント ヤスデ類では、脱皮ごとに体節と脚が増える「増節変態」という現象が知られている。昆虫学者...
有機化学・薬学

酵素発現領域を染め分ける高感度ラマンプローブの開発~ヘテロな生体組織での多重酵素活性検出へ向けて~

2023-04-19 東京工業大学 要点 標的酵素を発現する領域のみを特異的に染色可能なラマンプローブの開発に成功 酵素反応に伴う凝集体形成によって細胞内に滞留するプローブ分子を設計 生体組織内における複数の酵素活性パターンを検出する技術へ...
細胞遺伝子工学

ハエのアルゴノートタンパク質の新機能~互いに結合して凝集する~

2023-04-19 東京大学 成田 晴香(研究当時:生物科学専攻 博士課程/日本学術振興会特別研究員) 島 知弘(生物科学専 助教) 飯塚 怜(生物科学専攻 助教) 上村 想太郎(生物科学専攻 教授) 発表のポイント アルゴノートとよばれ...
ad
生物化学工学

謎の古生物「タリーモンスター」、 3D形態解析で脊椎動物説に反証

2023-04-17 東京大学,京都産業大学 発表のポイント ◆近年、3億年前の謎の古生物「タリーモンスター」が脊椎動物であるという説が提唱され、脊椎動物の形態的多様性について見直しが迫られていた。 ◆3DレーザースキャナーとX線マイクロC...
生物工学一般

20種類の翻訳因子を再生産しながらDNAを複製する人工分子システムを開発~自律的に増殖する人工細胞構築に活路を開く~

2023-04-14 東京大学,科学技術振興機構 発表のポイント 細胞が増殖するためには、細胞を構成する全ての成分(DNA、RNA、タンパク質など)を再生産する必要があるが、この能力を持つ人工物はいまだ作られていない。 本研究では、タンパク...
細胞遺伝子工学

ヌタウナギの後葉ホルモン受容体を解明! ~環境適応能力の進化の謎に迫る~

2023-04-13 国立遺伝学研究所 General and Comparative Endocrinology, Volume 336より 島根大学 生物資源科学部の山口陽子助教と吉田真明准教授、東京大学大気海洋研究所の高木亙助教と兵藤...
生物化学工学

水深約7,200mの超深海域から新種の寄生性甲殻類を発見

2023-04-11 京都大学 福地順 理学研究科博士課程学生、角井敬知 北海道大学講師、太田瑞希 東京大学特任研究員の研究グループは、千島海溝の超深海域からDiexanthema属の寄生性甲殻類の新種を発見しました。 地球最後のフロンティ...
生物化学工学

においに対する感受性が24時間周期で変動する神経メカニズムの解明

2023-04-05 東京大学 竹内 俊祐(研究当時:博士課程) 清水 貴美子(研究当時:助教) 深田 吉孝(名誉教授) 榎本 和生(教授/ニューロインテリジェンス国際研究機構 副機構長・主任研究者) 発表のポイント 嗅物質に対する嗅覚感受...
細胞遺伝子工学

CRISPR-Cas酵素の祖先タンパク質の立体構造を解明

2023-04-06 東京大学 中川 綾哉(生物科学専攻 博士課程) 平野 央人(生物科学専攻 特任助教) 大村 紗登士(生物科学専攻 修士課程) 濡木 理(生物科学専攻 教授) 発表のポイント CRISPR-Cas酵素の祖先として注目され...
医療・健康

コロナワクチンや化粧品にも使用される ポリエチレングリコールの体内動態解明に貢献~将来の医療や製品開発に革新的なインパクトをもたらす可能性~

2023-04-06 東京大学 発表のポイント ◆ポリエチレングリコール(PEG)は、コロナワクチンや、医療用接着剤、化粧水など、広く人類のQOLを高めるバイオマテリアルに用いられていますが、皮下など生体局所環境からの代謝挙動は知られていま...
医療・健康

Na+流入が細胞内の相制御に寄与する

2023-04-05 東京大学 東京大学大学院薬学系研究科の森下和浩 大学院生、渡邊謙吾 特任助教(研究当時)、名黒功 准教授、一條秀憲 教授による研究グループは、高浸透圧ストレス後に起こる細胞内へのNa+流入が、液-液相分離により形成され...
医療・健康

日本の市販ベビーフードの栄養学的な特徴を明らかに~価格の高いものはより「健康的」か?~

2023-04-03 東京大学 【発表者】 杉本 南(東京大学未来ビジョン研究センター 特任助教) 佐々木 敏(東京大学大学院医学系研究科 教授(研究当時)) 上地 賢(東邦大学健康科学部 看護学科 講師(研究当時)) 苑 暁藝(国立健康・...
ad
タイトルとURLをコピーしました