国立遺伝学研究所

遺伝子から続々解明される縄文人の起源~高精度縄文人ゲノムの取得に成功~ 生物工学一般

遺伝子から続々解明される縄文人の起源~高精度縄文人ゲノムの取得に成功~

2019-05-13 独立行政法人 国立科学博物館独立行政法人国立科学博物館(館長:林 良博)の研究員を筆頭とする国内 7 研究機関 11 名からなる共同研究グループが、北海道礼文島の船泊遺跡から出土した約 3,800 年前の縄文 人の全ゲ...
オーキシンデグロン(AID)法のためのCRISPR/Cas9を利用した新規タグ導入と分解阻害剤の開発 有機化学・薬学

オーキシンデグロン(AID)法のためのCRISPR/Cas9を利用した新規タグ導入と分解阻害剤の開発

2019-05-15 国立遺伝学研究所Generation of conditional auxin-inducible degron (AID) cells and tight control of degron-fused protei...
真骨魚類における発生シークエンスの進化的特徴の解明 生物化学工学

真骨魚類における発生シークエンスの進化的特徴の解明

2019-05-09 国立遺伝学研究所Frequent nonrandom shifts in the temporal sequence of developmental landmark events during teleost ev...
ad
両親由来のゲノム配列を個別に決定する新手法 細胞遺伝子工学

両親由来のゲノム配列を個別に決定する新手法

ゲノム多様化領域に起因した生命現象の解明へ2019-04-22  国立遺伝学研究所Platanus-allee is a de novo haplotype assembler enabling a comprehensive access...
2つに分裂するか、3つに分裂するか、それが問題だ 生物化学工学

2つに分裂するか、3つに分裂するか、それが問題だ

2019-04-17 国立遺伝学研究所Choice between 1- and 2-furrow cytokinesis in Caenorhabditis elegans embryos with tripolar spindlesTo...
青や緑の色覚遺伝子を制御する分子の同定 生物化学工学

青や緑の色覚遺伝子を制御する分子の同定

2019-04-11 国立遺伝学研究所Six6 and Six7 coordinately regulate expression of middle-wavelength opsins in zebrafishYohey Ogawa, T...
伸長から分裂への切り替えの仕組み 生物化学工学

伸長から分裂への切り替えの仕組み

2019-03-28 国立遺伝学研究所Division-site localization of RodZ is required for efficient Z ring formation in Escherichia coliYusu...
ゲノム医療研究に活用される国立遺伝学研究所のスーパーコンピュータシステムが稼働開始 細胞遺伝子工学

ゲノム医療研究に活用される国立遺伝学研究所のスーパーコンピュータシステムが稼働開始

Society 5.0がめざすAIやゲノム医療による個別化医療の実現を支援2019-03-05  株式会社日立製作所株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、このたび、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 ...
遺伝子が転写される際のDNAの「動き」を生きた細胞の中で捉えた 生物化学工学

遺伝子が転写される際のDNAの「動き」を生きた細胞の中で捉えた

2019-03-04  国立遺伝学研究所,名古屋大学,科学技術振興機構私たちの体は約40兆個の細胞からできています。そして、それぞれの細胞には全長約2メートルにも及ぶ生命の設計図ヒトゲノムDNAが収納されています。DNAの収納構造については...
Cep57-PCNT複合体による分裂期中心体の制御機構の解明: 医療・健康

Cep57-PCNT複合体による分裂期中心体の制御機構の解明:

MVA(多彩異数性モザイク)症候群とMOPDⅡ(小頭症性骨異形成性原発性小人症2型)の発症機構の解明2019-02-26 国立遺伝学研究所The Cep57-pericentrin module organizes PCM organiza...
活性酸素を除去する新型酵素を昆虫から発見 生物化学工学

活性酸素を除去する新型酵素を昆虫から発見

2019-02-19 国立遺伝学研究所Comparative analysis of seven types of superoxide dismutases for their ability to respond to oxidativ...
フェロモンに多様性が生まれるしくみを発見 生物化学工学

フェロモンに多様性が生まれるしくみを発見

厳密」と「柔軟」のあいだでフェロモンが愛を囁く2019-01-29 国立遺伝学研究所Asymmetric diversification of mating pheromones in fission yeastTaisuke Seike,...
ad
タイトルとURLをコピーしました