細胞遺伝子工学 有害赤潮藻シャットネラの遺伝子配列を解読し、データベースを公開 2019-10-16 水産研究・教育機構,基礎生物学研究所 有害赤潮藻シャットネラの遺伝子配列を解読しました。 遺伝子発現量を指標に赤潮藻の生理状態を診断し、赤潮の発達・衰退を予測する技術開発につながります。西日本の沿岸域を中心に赤潮が... 2019-10-16 細胞遺伝子工学生物化学工学生物環境工学
生物化学工学 虹色に輝く「クシ」の謎 ~クシクラゲに特有のタンパク質を発見~ 2019-10-11 筑波大学,自然科学研究機構 基礎生物学研究所【研究成果のポイント】 クシクラゲに特有に存在し、虹色に輝いて見える運動器官である「櫛板」は、繊毛が数万本も束ねられてできています。本研究では、これを形作っているタンパク質を... 2019-10-14 生物化学工学
生物化学工学 植物がクローン繁殖体をつくる仕組みをコケで解明 〜重要遺伝子”KARAPPO”を発見〜 2019-10-13 神戸大学,基礎生物学研究所,熊本大学,理化学研究所,近畿大学神戸大学大学院理学研究科の樋渡琢真(博士後期課程3年)、安居佑季子研究員(現・京都大学助教)、石崎公庸准教授らと、京都大学大学院生命科学研究科・河内孝之教... 2019-10-14 生物化学工学
細胞遺伝子工学 遺伝子をOFFにする仕組みに寄与する染色体の新たな修飾を発見 2019-09-27 基礎生物学研究所ヒトの体は、200種類以上の細胞から構成され、各細胞での固有の性質を持つように、細胞が遺伝子の使い方を変え、必要に応じて遺伝子のスイッチをON、OFFすることにより調節しています。実際に種々の細胞遺... 2019-09-28 細胞遺伝子工学生物化学工学
細胞遺伝子工学 哺乳類と鳥類におけるSOX9機能の保存性の比較解析~軟骨形成と精巣形成でそれぞれの保存性を持つ 2019-09-24 東京医科歯科大学,基礎生物学研究所SOX9 (SRY-box9)は、哺乳類の性分化や軟骨形成に必須の役割を持つ転写因子です。ヒトでは、SOX9遺伝子の突然変異は重篤な骨格形成異常や性転換を引き起こすことが知られてお... 2019-09-25 細胞遺伝子工学生物化学工学
細胞遺伝子工学 花作りのスイッチを入れる遺伝子の新たな機能を発見 ~花は咲かせずとも緑藻の光防御を制御する~ 2019-09-10 基礎生物学研究所,名古屋大学,高知大学季節ごとに見られる色とりどりの花の形成は、私たちが身近に感じる自然現象の一つです。植物では良く知られている花芽の形成ですが、生物の進化過程においてどのように獲得されたのかはわか... 2019-09-11 細胞遺伝子工学生物化学工学
生物化学工学 オートファジーは活性酸素の蓄積を抑え気孔開口を可能にする! 植物の光合成を支える新しいメカニズムを発見2019-09-03 山口大学, 基礎生物学研究所【発表のポイント】○ オートファジーが植物の気孔の開口を制御し、光合成を支える役割をもつことを発見した。○ オートファジーが活性酸素を蓄積したペ... 2019-09-04 生物化学工学
生物化学工学 脊椎動物のからだの繰り返し構造のもととなる 「体節」が迅速に形成される仕組みを解明 2019-08-28 埼玉大学, 基礎生物学研究所【概要】 埼玉大学大学院理工学研究科 生命科学系専攻 生体制御学コースの大学院生 伴 博之(平成30年度 博士前期課程修了)、横田大佑(平成27年度 博士前期課程修了)と川村哲規 准教授... 2019-09-02 生物化学工学
細胞遺伝子工学 プラナリアの生殖戦略の転換にはアミノ酸代謝の変化が関与している トリプトファン代謝産物セロトニンは卵巣誘導因子として働く2019-07-24 弘前大学,基礎生物学研究所,慶應義塾大学【本研究成果のポイント】 分裂・再生による無性生殖と生殖細胞を形成する有性生殖の2つの生殖様式を使いわけるプラナリア「リ... 2019-07-24 細胞遺伝子工学生物化学工学
細胞遺伝子工学 単独で普通の細胞を直に幹細胞に変えるステミン遺伝子の発見 2019-07-09 基礎生物学研究所,名古屋大学,金沢大学私たち人間をはじめ、動物も植物も、一つの細胞である受精卵が分裂し、増えた細胞がいろいろな性質を持ち特殊化する(分化する)ことで、体ができあがります。ところが、ひとたび分化した普通... 2019-07-09 細胞遺伝子工学生物化学工学
生物化学工学 アーバスキュラー菌根菌の純粋培養に世界で初めて成功 微生物肥料としての大量生産に道2019-06-25 大阪府立大学,基礎生物学研究所,信州大学,北海道大学,科学技術振興機構ポイント アーバスキュラー菌根菌(AM菌)は微生物肥料として農業利用が期待されている土壌微生物ですが、植物と共生しな... 2019-06-25 生物化学工学
細胞遺伝子工学 ダイズの油の品質と収量を向上させる新たな仕組みの発見 2019-06-20 基礎生物学研究所植物由来の油は、食用油として、また環境に配慮したバイオ燃料やバイオプラステックの原料として世界中で幅広く利用されており、植物油脂の需要は年々拡大しています。ダイズ油は主要な植物油脂であり、その重要性か... 2019-06-21 細胞遺伝子工学生物化学工学