医療・健康 生体内に存在する脂質が医薬品受容体の活性を制御する仕組みを解明 新たな作用点と薬理作用を持つ薬づくりへ2020-04-02 東京大学,次世代天然物化学技術研究組合,日本医療研究開発機構医薬品の30%以上は、G蛋白質共役型受容体(GPCR)1)と呼ばれる膜タンパク質に存在する、生理的リガンドが結合する部位... 2020-04-03 医療・健康有機化学・薬学
医療・健康 生体において高い生理活性を示す細胞増殖因子代替化合物を開発 化学合成品により再生医療の大幅なコストダウンへ2020-04-02 東京大学,川崎市産業振興財団 ナノ医療イノベーションセンター,科学技術振興機構ポイント 組織の再生や保護作用を示す細胞増殖因子の代替化合物を開発し、モデルマウスにおいて肝炎... 2020-04-02 医療・健康有機化学・薬学生物化学工学細胞遺伝子工学
医療・健康 美しい義足は積層造形の技術で大量オーダーメイドの次元へ 2020-03-31 東京大学インダストリアルデザイナーとして活躍してきた山中先生は、慶應義塾大学にいた2008年に「美しい義足」プロジェクトを開始しました。きっかけは、オスカー・ピストリウス選手の走る姿。パラリンピックでの活躍だけでなくオ... 2020-03-31 医療・健康
細胞遺伝子工学 無花粉スギの原因遺伝子(MALE STELARITY 1)を同定 MALE STELARITY 1を持つスギをDNA分析で迅速・正確に識別する手法を開発2020-03-30 新潟大学,森林総合研究所,東京大学,基礎生物学研究所スギ花粉症は、我が国の大きな社会問題の一つになっています。新潟大学農学部の森口喜... 2020-03-31 細胞遺伝子工学
医療・健康 大規模ゲノムの機械学習手法により日本人集団の地域による多様性を解明 日本人のゲノムを知り、ゲノム個別化医療に役立てる2020-03-26 大阪大学,東京大学,日本医療研究開発機構研究成果のポイント 日本人集団17万人のゲノム配列に最新の機械学習手法を適用し、日本の中でも地域による細かなゲノムの多様性が存在す... 2020-03-27 医療・健康細胞遺伝子工学
医療・健康 がん全ゲノムにおけるマイクロサテライト不安定性の解明 がん免疫療法の適応診断や遺伝性腫瘍診断に有効2020-03-25 理化学研究所,東京大学理化学研究所(理研)生命医科学研究センターがんゲノム研究チームの藤本明洋副チームリーダー(研究当時、現 東京大学大学院医学系研究科教授)、中川英刀チーム... 2020-03-25 医療・健康細胞遺伝子工学
医療・健康 運動主体感の脳内過程を初めて解明 「まさに自分が運動している」という感覚を脳活動から定量化することに成功2020-03-19 東京大学,株式会社国際電気通信基礎技術研究所1.発表者:大畑 龍(東京大学大学院人文社会系研究科 特任研究員 / ATR認知機構研究所 連携研究員)... 2020-03-20 医療・健康生物化学工学
医療・健康 血中から目印が付いたDNAを回収する装置 2020-03-19 東京大学1.発表者:岡本 晃充(東京大学 先端科学技術研究センター 生命反応化学分野 教授)永江 玄太(東京大学 先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス分野 講師)油谷 浩幸(東京大学 先端科学技術研究センター ゲ... 2020-03-20 医療・健康有機化学・薬学生物化学工学細胞遺伝子工学
医療・健康 父親の食事が子供の代謝に影響するメカニズムを解明 低タンパク質の食事によるエピゲノム変化が遺伝する2020-03-20 理化学研究所理化学研究所(理研)開拓研究本部眞貝細胞記憶研究室の吉田圭介協力研究員(研究当時)、石井俊輔研究員らの国際共同研究グループは、マウスを用いて、父親の低タンパク... 2020-03-20 医療・健康生物化学工学細胞遺伝子工学
生物化学工学 線虫の全脳神経活動を1細胞レベルで神経回路にマッピングする方法の開発 2020-03-19 東京大学豊島 有(生物科学専攻 助教)Wu Stephen (情報・システム研究機構統計数理研究所 データ科学研究系 助教)吉田 亮(情報・システム研究機構 統計数理研究所 教授)飯野 雄一(生物科学専攻 教授)発... 2020-03-19 生物化学工学細胞遺伝子工学
医療・健康 統合失調症治療薬(ドーパミンD2受容体阻害剤)や妄想症状の機構を解明 2020-03-19 東京大学,科学技術振興機構ポイント 統合失調症治療薬(抗精神病薬)として広く使われているドーパミン2型受容体(D2受容体)の阻害剤が幻覚や妄想などの症状を改善する仕組みの理解を進めました。 報酬を予測する音を区別... 2020-03-19 医療・健康生物化学工学
医療・健康 新型コロナウイルスの感染阻止が期待される国内既存薬剤の同定 2020-03-18 東京大学1.発表者井上純一郎(東京大学医科学研究所 分子発癌分野 教授、アジア感染症研究拠点 北京拠点長)山本 瑞生(東京大学医科学研究所 分子発癌分野 助教)合田 仁(東京大学医科学研究所 アジア感染症研究拠点 ... 2020-03-18 医療・健康有機化学・薬学生物化学工学細胞遺伝子工学