医療・健康

医療・健康

体温において心臓が効率良く拍動するメカニズムの一端を解明

2019-04-23 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント 精製タンパク質と光熱変換顕微鏡法を用いて筋収縮機能の温度特性を評価する顕微解析法を構築 筋肉が温まると収縮する「加熱筋収縮」を4種類の精製タンパク質のみで再現することに成功 心...
医療・健康

先天性側弯症と脊椎肋骨異形成症は一連の疾患群である

難治性側弯症疾患の病態解明に貢献 2019-04-23 理化学研究所 理化学研究所(理研)生命医科学研究センター骨関節疾患研究チームの池川志郎チームリーダー、大伴直央大学院生リサーチ・アソシエイト(慶應義塾大学医学部医学科博士課程)らの共同...
医療・健康

胎生致死とされていた生殖細胞由来機能亢進型GNAS遺伝子異常を初めて発見

2019-04-19 浜松医科大学,日本医療研究開発機構 概要 浜松医科大学の緒方勤小児科学教授および才津浩智医化学教授らのグループと国立成育医療研究センター分子内分泌研究部の深見真紀部長および宮戸真美上席研究員らのグループは、初めてGNA...
ad
医療・健康

脳画像の施設間差を減らすハーモナイゼーション法の開発に成功

多くの施設で集めた複数の疾患のビッグデータを制限公開 2019-04-19 株式会社国際電気通信基礎技術研究所(ATR) 広島大学大学院医系科学研究科精神神経医科学 日本医療研究開発機構(AMED) 本研究成果のポイント 異なった施設で取得...
医療・健康

統合失調症の予測モデルを構築!~バイオマーカーの実用化に期待~

2019-04-22 名古屋大学,名城大学,日本医療研究開発機構 名古屋大学大学院医学系研究科(研究科長・門松健治)精神医学・親と子どもの心療学分野の尾崎 紀夫(おざき のりお)教授、國本 正子(くにもと しょうこ)客員研究者、Aleksi...
医療・健康

抑制性免疫補助受容体PD-1が有益な免疫応答を抑制しないメカニズムを解明

2019-04-19 徳島大学,日本医療研究開発機構 ポイント 抑制性の免疫補助受容体であるPD-1は、自己組織やがん細胞を攻撃するT細胞を強力に抑制するにもかかわらず、通常の免疫応答を抑制することはありませんが、その理由は不明でした。 P...
医療・健康

着るだけで心電図を計測できるスマートウェアを開発

起毛ドライ電極と独自の評価装置を用いた設計最適化により実現 2019-04-18  新エネルギー・産業技術総合開発機構 NEDOプロジェクトにおいて、産業技術総合研究所(産総研)、名古屋大学は、医療機器を目指した心電図を計測できるスマートウ...
医療・健康

ジスルフィド結合導入酵素によるたんぱく質の立体構造形成促進機構を解明

構造異常たんぱく質が引き起こす神経変性疾患などの原因解明に光 2019-04-16  東北大学,熊本大学,科学技術振興機構 ポイント 高速原子間力顕微鏡を用いた観察により、ジスルフィド結合導入酵素プロテインジスルフィドイソメラーゼ(PDI)...
医療・健康

骨と脳を侵す難病の原因遺伝子を発見~CSF1R遺伝子の機能喪失が広範かつ多様な異常を引き起こす~

2019-04-12 理化学研究所 理化学研究所(理研)生命医科学研究センター骨関節疾患研究チームの池川志郎チームリーダー、郭龍研究員らの研究チームは、骨と脳を侵す新たなタイプの難病の原因遺伝子CSF1Rを発見し、CSF1R(コロニー刺激因...
医療・健康

機械学習で卵巣腫瘍の特性を術前予測

予測・個別化医療に向けた予後に関する新たな分類を発見 2019-04-15  理化学研究所 理化学研究所(理研)科技ハブ産連本部健康医療データAI予測推論開発ユニットの川上英良ユニットリーダーらの共同研究チーム※は、血液検査データに基づく、...
医療・健康

Ⅱ型糖尿病がアルツハイマー病の主病変蛋白質であるAβの蓄積を加速化させるメカニズムを解明した

2019-04-12 認知症先進医療開発センター アルツハイマー病(AD)患者の脳内では発症の約20年以上も前からアミロイドβ(Aβ)の蓄積が始まっており、認知症発症の大きなリスクとなることが知られています。近年、ADの後天的リスク因子とし...
医療・健康

抗菌剤を菌体外に排出し、多剤耐性化する仕組みを解明~菌体の2つの膜を貫く輸送複合体の可視化~

2019-04-12 国立大学法人大阪大学,国立研究開発法人日本医療研究開発機構 研究成果のポイント 緑膿菌の多剤耐性化に関わる薬剤排出膜タンパク質複合体の構造決定に成功 これまで各構成分子の構造については分かっていたが、菌体内で働いている...
ad
タイトルとURLをコピーしました