有機化学・薬学 核酸系抗生物質ヒキジマイシンの収束的全合成に成功~強力な生物活性を有する複雑な天然物の完全化学合成~ 2020-07-17 東京大学東京大学大学院薬学系研究科天然物合成化学教室の藤野遥博士、福田卓海大学院生、長友優典講師、井上将行教授は、核酸系抗生物質ヒキジマイシンの全合成を、ほとんど先例の無い、アルデヒドへの分子間ラジカル付加反応を鍵工程... 2020-07-17 有機化学・薬学
生物化学工学 細胞内物質を利用して”ひとりでに瞬く”蛍光色素~生きた細胞内の超解像イメージングに応用~ 2020-07-17 東京大学東京大学薬学系研究科薬品代謝化学教室・医学系研究科生体情報学分野の両角明彦博士課程学生、神谷真子准教授、浦野泰照教授らが、生きた細胞内にあるグルタチオンという物質と可逆的に反応することで“自発的に明滅する”蛍光... 2020-07-17 生物化学工学
生物化学工学 発育ステージの移行に必要なエネルギー供給の仕組み~ステロイドホルモンと糖代謝の計画的な協調作用~ 2020-07-17 理化学研究所理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター成長シグナル研究チーム(研究当時)の西村隆史チームリーダー(現 理研生命機能科学研究センター形態形成シグナル研究チーム上級研究員)は、キイロショウジョウバエの発育... 2020-07-17 生物化学工学細胞遺伝子工学
医療・健康 ヒト幹細胞分化に関係する転写因子の網羅的な同定とその解析 AIを駆使した自在に細胞運命を制御する技術の開発に期待2020-07-17 国立成育医療研究センターこのたび、慶應義塾大学医学部坂口光洋記念講座(システム医学)(教授:洪 実)、および国立成育医療研究センター(理事長:五十嵐 隆)、かずさD... 2020-07-17 医療・健康細胞遺伝子工学
生物化学工学 大脳オルガノイドからの皮質脊髄路に沿った軸索伸展 2020-07-17 京都大学iPS細胞研究所ポイント ヒトES細胞由来の大脳オルガノイド注1)をマウス大脳皮質に移植し、皮質脊髄路注2)に沿った軸索注3)伸展がみられることを明らかにした。 分化の前期段階の大脳オルガノイドでは後期段階のも... 2020-07-17 生物化学工学細胞遺伝子工学
医療・健康 事故で失った幻の手の痛みが脳活動を変える訓練により軽減 脳信号を使って幻肢を動かす技術による新たな治療法の可能性2020-07-17 大阪大学,日本医療研究開発機構研究成果のポイント 事故などで腕を失った後に、失った腕が未だあるように感じ、その幻の腕が痛む、幻肢痛は上肢切断後の約50-80%に生... 2020-07-17 医療・健康
生物工学一般 X線CTで、ポット植え作物の根を非破壊で可視化することに成功 迅速・非破壊・簡便な根の可視化が実現、イネ等の作物の根の形が改良可能に2020-07-16 農研機構ポイント農研機構とかずさDNA研究所は、X線CT1)を応用し、土中の作物の根を非破壊で迅速・簡便に3次元的に可視化する技術を開発しました。根... 2020-07-16 生物工学一般
医療・健康 細胞老化を防ぐ酵素「NSD2」を発見~老化をコントロールできる時代に向けて~ 2020-07-16 熊本大学,日本医療研究開発機構ポイント 老化細胞において酵素「NSD2※1」の量が著しく減少すること、また、正常な細胞でNSD2を阻害すると速やかに老化することから、NSD2が細胞老化を防ぐ役割を持つ酵素であることが分... 2020-07-16 医療・健康細胞遺伝子工学
生物化学工学 茎が伸長を開始する仕組みの発見 ~アクセル因子とブレーキ因子の巧妙なバランスによる茎伸長制御~ 2020-07-16 国立遺伝学研究所Antagonistic regulation of the gibberellic acid response during stem growth in riceKeisuke Nagai, Yos... 2020-07-16 生物化学工学細胞遺伝子工学
医療・健康 邦楽家の脳:日本伝統音楽「雅楽」を聴くことの意義を神経生理学的に探る 2020-07-15 東京大学1. 発表者:大黒 達也(東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構(WPI-IRCN) 特任助教)湯本 真人(東京大学大学院医学系研究科内科学専攻病態診断医学 講師(研究当時))2. 発表のポ... 2020-07-15 医療・健康
医療・健康 アトピー性皮膚炎で補完代替療法(民間療法など)の使用歴のある お子さんは重症度が高い 標準治療について、患者や家族の不安払拭や理解が重要2020-07-15 国立成育医療研究センター国立成育医療研究センター(所在地:東京都世田谷区大蔵2-10-1、理事長:五十嵐隆)のアレルギーセンター大矢幸弘センター長、山本貴和子、佐藤未織... 2020-07-15 医療・健康
医療・健康 血管内皮増殖因子の発現を抑制する分子を発見 St18が血管内皮増殖因子を抑制するメカニズムを解明2020-07-15 生理学研究所内容血管内皮増殖因子 (VEGF) はマクロファージ (注1) や腫瘍細胞で発現し、血管透過性と血管新生の促進作用をもっています。VEGFは全身炎症に伴う... 2020-07-15 医療・健康生物化学工学細胞遺伝子工学