国立循環器病研究センター

急性冠症候群に対するSGLT2阻害薬の早期導入の効果:リアルワールドデータを用いた検討 医療・健康

急性冠症候群に対するSGLT2阻害薬の早期導入の効果:リアルワールドデータを用いた検討

2023-06-06 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)情報利用促進部の金岡幸嗣朗室長、岩永善高客員部長、奈良県立医科大学今村知明教授らのグループが、急性冠症候群患者に対するSGL...
心房細動を伴う脳梗塞発症早期からの直接作用型経口抗凝固薬の有効性と安全性:国際共同ランダム化比較試験 医療・健康

心房細動を伴う脳梗塞発症早期からの直接作用型経口抗凝固薬の有効性と安全性:国際共同ランダム化比較試験

2023-05-25 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)の古賀政利脳血管内科部長、井上学脳卒中集中治療科特任部長、吉村壮平脳血管内科医長、吉本武史脳神経内科医師、田中寛大脳血管内科...
新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が院外心停止患者の予後に与えた間接的な負の効果 医療・健康

新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が院外心停止患者の予後に与えた間接的な負の効果

2023-05-08 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)の片迫彩 心臓血管系集中治療科専門修練医、芳川裕亮 医学統計研究部上級研究員、尾形宗士郎 予防医学疫学情報部室長、田原良雄 ...
ad
造血幹細胞ニッチを形成する新たな血管起源の解明 細胞遺伝子工学

造血幹細胞ニッチを形成する新たな血管起源の解明

2023-01-24 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)の中嶋洋行室長、石川博之連携大学院生(大阪大学)、望月直樹研究所長らの研究グループは、ドイツのマックスプランク研究所、京都大...
血管狭窄時の新生内膜形成に内皮間葉転換が寄与する 〜血管リモデリングの仕組みを解明〜 医療・健康

血管狭窄時の新生内膜形成に内皮間葉転換が寄与する 〜血管リモデリングの仕組みを解明〜

2022-12-22 筑波大学,国立循環器病研究センター血管の内表面(上皮)を構成する血管内皮細胞が非上皮系の間葉細胞へと分化転換するプロセス(内皮間葉転換:EndMT)は、さまざまな血管リモデリングに関与することが知られています。しかし、...
呼吸鎖酵素に隠された阻害機構の解明 〜病原菌特異的な新規抗菌薬の合理的創出を目指して〜 有機化学・薬学

呼吸鎖酵素に隠された阻害機構の解明 〜病原菌特異的な新規抗菌薬の合理的創出を目指して〜

2022-12-09 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)分子薬理部の西田優也上級研究員、新谷泰範部長らのグループは、大阪大学、理化学研究所、兵庫県立大学、筑波大学、国立感染症研究所...
心不全患者に対する外来心臓リハビリテーションの効果:リアルワールドデータを用いた検討 医療・健康

心不全患者に対する外来心臓リハビリテーションの効果:リアルワールドデータを用いた検討

2022-12-05 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)情報利用促進部の金岡幸嗣朗上級研究員、岩永善高部長、奈良県立医科大学の今村知明教授らのグループが、我が国における心不全入院後...
2040年までの長期循環器病死亡者数を47都道府県ごと及び全国レベルで高精度に予測するモデルの開発に成功 医療・健康

2040年までの長期循環器病死亡者数を47都道府県ごと及び全国レベルで高精度に予測するモデルの開発に成功

2022-11-15 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)の予防医学・疫学情報部は、the University of Liverpool(Liverpool, United Kin...
日本初、遺伝性脳卒中や若年性認知症の原因となる CADASIL (カダシル) の専門外来を開設 医療・健康

日本初、遺伝性脳卒中や若年性認知症の原因となる CADASIL (カダシル) の専門外来を開設

2022-11-01 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)の脳神経内科部 (部長:猪原匡史)では、2022年11月2日から毎週水曜日午後に、CADASIL(皮質下梗塞と白質脳症を伴う...
白血球数が高いと心房細動罹患リスクが高い :都市部地域住民を対象とした吹田研究 医療・健康

白血球数が高いと心房細動罹患リスクが高い :都市部地域住民を対象とした吹田研究

2022-10-25 国立循環器病研究センター国立研究開発法人 国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)健診部の小久保 喜弘 特任部長らは、都市部地域住民を対象とした吹田研究(注1)を用いて、白血球数が高いと心...
家族性高コレステロール血症の新しい病態機序の解明 ~APOB 遺伝子の低頻度p.(Pro955Ser)バリアントの寄与~ 医療・健康

家族性高コレステロール血症の新しい病態機序の解明 ~APOB 遺伝子の低頻度p.(Pro955Ser)バリアントの寄与~

2022-10-18 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)の病態ゲノム医学部 堀美香 客員研究員 (現名古屋大学 環境医学研究所)、高橋篤 部長、内分泌代謝ゲノム医療部 細田公則 部...
超高齢化社会における心不全治療薬の退院時投与と一年予後の関連 ~リアルワールド診療データ解析~ 医療・健康

超高齢化社会における心不全治療薬の退院時投与と一年予後の関連 ~リアルワールド診療データ解析~

2022-10-14 国立循環器病研究センター国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:大津欣也、略称:国循)のオープンイノベーションセンター情報利用促進部の中井陸運室長・岩永善高部長と奈良県立医科大学・大阪大学の研究チームは、厚生労...
ad
タイトルとURLをコピーしました