国立遺伝学研究所

日本人に感染しているEBウイルスが他のアジア地域のEBウイルスと異なることを発見 医療・健康

日本人に感染しているEBウイルスが他のアジア地域のEBウイルスと異なることを発見

2021-02-03 国立遺伝学研究所図: 世界のEBウイルス株の系統樹EBウイルス関連疾患ではない検体(扁桃、唾液、血液など)から得られたEBウイルス株のウイルスゲノム全長の塩基配列情報を用いて系統樹を作成した。アジア地域のEBウイルス株...
トマト祖先種のゲノム情報を高精度に解読 〜品種改良に役立つ遺伝子同定の手がかりに〜 細胞遺伝子工学

トマト祖先種のゲノム情報を高精度に解読 〜品種改良に役立つ遺伝子同定の手がかりに〜

2021-01-27 国立遺伝学研究所De novo genome assembly of two tomato ancestors, Solanum pimpinellifolium and S. lycopersicum var. ce...
抗がん性成分を生産する植物チャボイナモリの全ゲノムを高精度に解読 有機化学・薬学

抗がん性成分を生産する植物チャボイナモリの全ゲノムを高精度に解読

2021-01-18 国立遺伝学研究所Chromosome-level genome assembly of Ophiorrhiza pumila reveals the evolution of camptothecin biosynth...
ad
マウスの家畜化には脳の遺伝子発現の変化が関わる 細胞遺伝子工学

マウスの家畜化には脳の遺伝子発現の変化が関わる

2020-12-21 国立遺伝学研究所Combined Change of Behavioral Traits for Domestication and Gene‐Networks in Mice Selectively Bred for...
植物ミトコンドリアと葉緑体の傷ついたDNAを修復する仕組みの一端を解明 細胞遺伝子工学

植物ミトコンドリアと葉緑体の傷ついたDNAを修復する仕組みの一端を解明

2020-12-07 国立遺伝学研究所Holliday junction resolvase MOC1 maintains plastid and mitochondrial genome integrity in algae and br...
ヒレのリズミカルな運動をコントロールする神経回路 生物化学工学

ヒレのリズミカルな運動をコントロールする神経回路

2020-12-04 国立遺伝学研究所Neuronal Circuits That Control Rhythmic Pectoral Fin Movements in ZebrafishYuto Uemura, Kagayaki Kato...
染色体DNAをつかまえろ!〜コヒーシンローダーの役割〜 細胞遺伝子工学

染色体DNAをつかまえろ!〜コヒーシンローダーの役割〜

2020-11-13 国立遺伝学研究所 村山研究室・染色体生化学研究室DNA Binding by the Mis4Scc2 Loader Promotes Topological DNA Entrapment by the Cohesin...
遺伝学的タンパク質除去:AID2による細胞及びマウス個体におけるタンパク質高速分解 有機化学・薬学

遺伝学的タンパク質除去:AID2による細胞及びマウス個体におけるタンパク質高速分解

2020-11-12 国立遺伝学研究所The auxin-inducible degron 2 technology provides sharp degradation control in yeast, mammalian cells,...
カブトムシの角の形を決めるメカニズムを明らかに 〜「折り畳み方」を決める仕組み〜 生物化学工学

カブトムシの角の形を決めるメカニズムを明らかに 〜「折り畳み方」を決める仕組み〜

2020-10-30 国立遺伝学研究所Genetical control of 2D pattern and depth of the primordial furrow that prefigures 3D shape of the rh...
母性のホルモン:「オキシトシン」がオスの交尾行動を脊髄レベルで 促進する新たな局所神経機構‘ボリューム伝達’を解明 生物化学工学

母性のホルモン:「オキシトシン」がオスの交尾行動を脊髄レベルで 促進する新たな局所神経機構‘ボリューム伝達’を解明

2020-10-30 国立遺伝学研究所Oxytocin influences male sexual activity via non-synaptic axonal release in the spinal cord.Takumi Ot...
転写は「液滴」によって制御されていた! 生物化学工学

転写は「液滴」によって制御されていた!

2020-10-14 国立遺伝学研究所Transcriptional suppression of ribosomal DNA with phase separationSatoru Ide, Ryosuke Imai, Hiroko Oc...
オオコウモリ2種の全ゲノム配列を解読 ~高い抗ウイルス免疫力や独自の食性進化に迫る~ 生物化学工学

オオコウモリ2種の全ゲノム配列を解読 ~高い抗ウイルス免疫力や独自の食性進化に迫る~

2020-10-12 国立遺伝学研究所東京工業大学 生命理工学院 生命理工学系の二階堂雅人准教授、同 総合理工学研究科の張子聡大学院生、国立遺伝学研究所の近藤伸二特任准教授および東京大学 生産技術研究所の甲斐知惠子特任教授らの共同研究グルー...
ad
タイトルとURLをコピーしました