日本医療研究開発機構

ヒトのiPS細胞から腱の細胞を作製する~アキレス腱断裂のラットに移植し、機能回復を確認~ 細胞遺伝子工学

ヒトのiPS細胞から腱の細胞を作製する~アキレス腱断裂のラットに移植し、機能回復を確認~

腱のケガにおける新たな治療法の1つとして、iPS細胞を用いた細胞治療の開発。中胚葉の発生期におけるシグナル環境を再現することで、ヒトiPS細胞から腱細胞を分化誘導し、アキレス腱を断裂したラットに移植した。移植した腱細胞は生着し、さらにタンパク質を分泌して回復能力を高めること(パラクライン効果)によって、負傷した腱が早期に回復していることが、運動学的/生体力学的/組織学的に確かめられた。
酸素の発生を伴わない光合成の謎を解明~光合成細菌の高効率なエネルギー変換を司る複合体の可視化により、太陽光利用などに役立つことが期待~ 生物化学工学

酸素の発生を伴わない光合成の謎を解明~光合成細菌の高効率なエネルギー変換を司る複合体の可視化により、太陽光利用などに役立つことが期待~

光合成細菌の光合成モデルとして研究が進んでいる細菌の一種Rhodospirillum rubrum(ロドスピリラム・ルブルム)(R. rubrum)の「膜タンパク質コア光捕集複合体」をクライオ電子顕微鏡により立体的に可視化することに成功した。
COVID-19による死亡者の約20%、70歳以上の未感染者の約4%がI型インターフェロンに対する中和抗体を保有する 医療・健康

COVID-19による死亡者の約20%、70歳以上の未感染者の約4%がI型インターフェロンに対する中和抗体を保有する

COVID-19患者(5,857例)および健常者(34,159例)の検体を収集して、I型IFNに対する中和抗体の保有状況を調査した。COVID-19による死亡例および80歳以上の最重症例は、I型IFNに対する中和抗体を高頻度(約20%)に保有することが判明した。一方、COVID-19の軽症者における中和抗体の保有率は低く、本中和抗体を保有することがCOVID-19重症化のリスク因子になることが明らかとなった。
ad
ヒトiPS細胞由来ミクログリアの完全非侵襲的な脳移植法の開発に成功 医療・健康

ヒトiPS細胞由来ミクログリアの完全非侵襲的な脳移植法の開発に成功

ミクログリアと呼ばれる脳細胞を完全非侵襲的に脳に移植して新しいミクログリアと入れ替える経鼻移植法を開発した。ヒトiPS細胞から効率良くミクログリア(iPSMG)を作る方法を開発し、このiPSMGを用いた本技術を使ってマウス脳内に移植することで、ミクログリアがヒト細胞に置き替わったヒト化マウスの作製に成功した。
転写因子KLF5が筋萎縮の発症に重要であることを発見 有機化学・薬学

転写因子KLF5が筋萎縮の発症に重要であることを発見

転写因子Krüppel-like factor5(KLF5)が筋萎縮を促進することを明らかにするとともに、KLF5の働きを抑えるAm80という薬剤を飲むことにより、筋萎縮の発症が防げる可能性を新たに発見した。
全身性エリテマトーデス患者の腸内微生物叢の全体像が明らかに 医療・健康

全身性エリテマトーデス患者の腸内微生物叢の全体像が明らかに

腸内微生物叢由来のゲノム(メタゲノム)に対して次世代シーケンサーによるショットガンシーケンスを行い、微生物情報と全身性エリテマトーデスとの関連を網羅的に探索・同定した。
老化した細胞が炎症を引き起こすしくみを解明 ~非翻訳RNAが炎症関連遺伝子のスイッチをオンにする~ 医療・健康

老化した細胞が炎症を引き起こすしくみを解明 ~非翻訳RNAが炎症関連遺伝子のスイッチをオンにする~

老化した細胞では、正常な細胞には見られない非翻訳RNA(サテライトII RNA)が高発現し、炎症に関わる遺伝子のスイッチをオンにすることを発見した。大腸がん患者の組織では、がん細胞や周囲の細胞でサテライトII RNAの発現が高いことを見つけた。
女性由来iPS/ES細胞特異的なエピゲノム異常の原因を解明 細胞遺伝子工学

女性由来iPS/ES細胞特異的なエピゲノム異常の原因を解明

De novo DNAメチル化酵素であるDNMT3AおよびDNMT3Bが女性由来多能性幹細胞のX染色体不活化の破綻に必須であることを明らかにしました。
機械学習を駆使して20実験以内で条件探索完了~世界初の「スルファミド」のワンフロー合成法開発に成功~ 有機化学・薬学

機械学習を駆使して20実験以内で条件探索完了~世界初の「スルファミド」のワンフロー合成法開発に成功~

「スルファミド」の機械学習と「マイクロフロー合成法」を駆使した新たな高効率合成法の開発に成功した。
がん細胞を経由するiPS細胞の新しい樹立経路の発見 細胞遺伝子工学

がん細胞を経由するiPS細胞の新しい樹立経路の発見

マウス生体内で細胞初期化(iPS細胞化)を誘導すると、胚細胞腫瘍に類似したがんが誘導された。形成されたがん細胞から正常細胞に変化できるiPS細胞が樹立可能であり、がん細胞を経由するiPS細胞の新しい樹立経路を明らかにした。
天然物が持つ鏡像異性な環状骨格を作り分ける2つの酵素の反応機構を解明 有機化学・薬学

天然物が持つ鏡像異性な環状骨格を作り分ける2つの酵素の反応機構を解明

ディールス・アルダー反応を触媒する2つの酵素が、天然物※2を合成する過程で鏡像異性体※3を作り分ける仕組みを解明した。
日本人の鼠径ヘルニア(脱腸)に関わる遺伝子座を同定 医療・健康

日本人の鼠径ヘルニア(脱腸)に関わる遺伝子座を同定

日本人の「鼠径ヘルニア」を対象にした大規模なゲノムワイド関連解析(GWAS)、および他人種集団とのメタ解析を行い、鼠径ヘルニアの病態に関わる重要な疾患感受性領域(遺伝子座)を同定した。
ad
タイトルとURLをコピーしました