量子科学技術研究開発機構

医療・健康

単一高分子の「自己折りたたみ」に基づく新規MRI造影剤を開発〜がんの高精度MRI診断と中性子捕捉がん治療を同時に実施可能な基盤技術として期待~

2023-12-01 量子科学技術研究開発機構 要点 単一高分子が「自己折りたたみ」する新技術を用い、現行の医療用MRI造影剤の7倍もの性能(緩和能)を持つナノ粒子を開発した。 新技術によって、がん集積性能、診断性能そして安全性を同時に向上...
生物化学工学

中性子結晶構造解析によって酵素ラジカル反応中間体の詳細構造を初めて解明~酵素を効率的に働かせるための“手品のタネ明かし”~

2023-09-20 大阪医科薬科大学,大阪大学,量子科学技術研究開発機構,筑波大学,茨城大学,理化学研所,J-PARCセンター,総合科学研究機構,茨城県 研究のポイント 酵素反応で生じるラジカル中間体の中性子結晶構造解析に世界に先駆けて成...
医療・健康

がん治療用新型イオン入射装置の原型機が完成 ~重粒子加速器の小型化をレーザー技術で目指す~

2023-08-30 量子科学技術研究開発機構 ポイント 重粒子線がん治療装置を小型化する“量子メス”実現のための新型イオン入射装置の原型機が完成 産官学連携で開発した技術を統合し、レーザー・プラズマ加速を用いたレーザー駆動イオン入射装置を...
ad
有機化学・薬学

遺伝子変異を「読み過ごす」薬で、がん予防に成功~遺伝性腫瘍に対する予防効果をモデルマウスの実験で明らかに~

2023-06-23 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント 遺伝子変異を「読み過ごす」作用を有する薬(アジスロマイシン)のがん予防効果を、家族性大腸腺腫症のモデルマウスを用いて評価 アジスロマイシンの投与により、細胞増殖を抑制するタンパ...
医療・健康

次世代重粒子線がん治療装置「量子メス」実証機向け超伝導シンクロトロン加速器の製造を開始~世界最小の重粒子線がん治療装置を実現~

2023-04-13 量子科学技術研究開発機構 概要 東芝エネルギーシステムズ株式会社(代表取締役社長:四柳 端、以下「東芝ESS」)および、みずほ東芝リース株式会社(代表取締役社長:丸山 伸一郎、以下「MTL」)は、2023年3月28日、...
有機化学・薬学

α線標的アイソトープ治療薬の新たな抗がん作用を発見~細胞老化とがん遺伝子抑制の相乗作用で、乳がん、膵がんに顕著で持続的な効果を発揮~

2023-04-03 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント 治療法が限られ予後が悪いとされるトリプルネガティブ乳がん1)、膵がんなどを移植したマウスにα線2)標的アイソトープ治療薬3)の211At-AITM4)を1回投与し、顕著で持続的...
医療・健康

世界初となる炭素イオン線による難治性致死性心室不整脈の治療を実施~X線照射が困難な症例における代替治療法として期待~

2023-03-28 量子科学技術研究開発機構 発表概要 致死性心室不整脈に対する世界初の炭素イオン線(重粒子線)による不整脈放射線治療をQST病院において実施しました。 痛みは伴わず、治療時間は準備を含め1時間以内(照射時間8分)と低侵襲...
医療・健康

「てんかん」の発生を時間的・空間的にピンポイントで抑える画期的な治療法を開発 ~世界で初めてサルでの有効性を実証、臨床応用に向け大きく前進~

2023-02-28 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント 脳局所の神経細胞の異常興奮が広い範囲に伝播し、けいれんや意識消失などを引き起こす深刻な病気であるてんかん1)の画期的な治療法を開発。 スイッチのように働く人工受容体2)とそれに...
医療・健康

糖尿病性認知症の新たな血液診断法を発見!~ミクログリア機能を反映するsTREM2の低下が最初に出現し認知症の発症に影響~

2022-11-01 量子科学技術研究開発機構 ​発表のポイント 多項目血液バイオマーカーの包括的な解析によって、糖尿病患者で最初に出現する変化は、脳内のミクログリア1)機能の低下を示唆する血中sTREM22)の低下であり、それは認知機能が...
医療・健康

神経変性疾患の原因となる異常たんぱく質を生体脳で画像化することに成功 ~異常たんぱく質「αシヌクレイン」病変をとらえるPET薬剤を産学連携で創出~

2022-08-31 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント 運動機能や自律神経機能に障害を引き起こす難病である多系統萎縮症1)において、原因と考えられるタンパク質「αシヌクレイン2)」病変を、生体脳で明瞭に画像化することに成功し、世界で...
医療・健康

脳内異常タンパク質の画像から多様な認知症のタイプを自動で判別~疾患の自動診断に向けてAIを活用した新技術を創出~

2022-08-29 量子科学技術研究開発機構 発表のポイント アルツハイマー病1)などの認知症で脳内に蓄積する異常なタウ2)タンパク質(以下、タウ病変)の陽電子断層撮影(PET)3)画像をAI4)(人工知能)で解析し、タウ病変の蓄積パター...
医療・健康

重粒子線治療の全身被ばく線量評価システムが完成~過去の重粒子線治療の症例から学び、未来の放射線治療に活かす~

2022-08-25 日本原子力研究開発機構,量子科学技術研究開発機構 【発表のポイント】 一般に放射線治療では低確率で晩発の2次がんが発生することが知られていますが、重粒子線治療は放射線治療の中では2次がんの発生率が低いとの報告があります...
ad
タイトルとURLをコピーしました