有機化学・薬学

医療・健康

多発性硬化症の治療における新たな標的候補を発見~米国学会誌が注目~

タンパク質の一種であるRnd2が脳に発現し、白質のミエリン構造の形成・維持において重要な役割を果たすことを明らかにした。Rnd2が、多発性硬化症の治療における新たな標的分子であることを示した。
医療・健康

新型コロナウイルス検出酵素試薬の開発~独自酵素開発酵素によるOne-Step Real-Time PCR法~

改良した耐熱性逆転写酵素、独自のDNAポリメラーゼの組み合わせで、高感度に新型コロナウイルスの核酸を検出するキットを開発した。
有機化学・薬学

CAR-T細胞の安全性を評価する霊長類モデルを開発~カニクイザルモデルを用いた安全性評価法~

遺伝子改変キメラ抗原受容体T細胞(CAR-T細胞)は、がん細胞のみが発現するたんぱく質を標的として抗腫瘍効果を発揮することから、がん免疫療法に用いられる。CAR-T細胞のOff tumor毒性を評価する方法を開発した。
ad
医療・健康

がん患者さんの新型コロナウイルス抗体の保有状況とがん治療と抗体量の関連について

がん患者さん並びに健常人の新型コロナウイルス抗体保有率と抗体量を、国立がん研究センターとシスメックスが共同開発した抗体検出試薬を用い評価した。
有機化学・薬学

生体分子の動きを効率的に捉えるシミュレーション技術を開発

病気の原因タンパク質と医薬品の結合過程を、汎用コンピュータでも高速にシミュレーションできる新たな計算技術の開発に成功した。
有機化学・薬学

皮膚硬化治療薬として世界初、医師主導治験により全身性強皮症に対するB細胞除去療法の有効性を証明

自己免疫疾患の一つである全身性強皮症を対象に、医師主導治験としてリツキシマブを用いたプラセボ対照二重盲検並行群間比較試験を行い、主要な症状である皮膚硬化と肺線維症に対する優れた有効性を見いだした。
有機化学・薬学

タマネギのケルセチンは認知機能維持に役立つ

タマネギに含まれる「ケルセチン」が、加齢に伴い低下する認知機能の維持に役立つことを、ヒト介入試験により確認した。
有機化学・薬学

肉眼では分かりにくい脳腫瘍に即時に「色をつける」局所投与型の手術用新規蛍光プローブの開発

脳腫瘍で高頻度にみられる神経膠腫(グリオーマ)のうち、最も悪性度の高い膠芽腫を、手術中に「色をつける」ことで識別しやすくする局所投与型蛍光プローブを開発した。今回開発した蛍光プローブはわずか数分で蛍光を発し、繰り返し投与が可能であることが特徴。
有機化学・薬学

アトピー性皮膚炎の発症に関わる痒み物質の産生を抑制する化合物を開発

アトピー性皮膚炎の主要な痒み惹起物質であるIL-31の産生を抑制する低分子化合物を開発した。
有機化学・薬学

ヒト肺胞細胞を用いた新型コロナウイルス感染症治療薬の効果判定法を確立

新型コロナウイルスの主要な感染巣であるヒトの肺胞の細胞を、オルガノイド培養技術を用いることで効率的に増殖させる技術を開発し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬の効果判定を行う評価系を確立することに成功した。
有機化学・薬学

ヒト神経薬効・毒性評価プレート「Quick-Neuron™Plate-MEA48」を発売

神経疾患の薬剤評価に使えるヒト神経薬効・毒性評価プレート「Quick-Neuron™ Plate - MEA 48」を、製薬企業や研究機関向けに日本国内で発売。
有機化学・薬学

エボラウイルス抗原迅速診断キットのPMDAによる国内製造販売承認を取得

エボラウイルス抗原迅速診断キット(製品名:クイックナビ™―Ebola)について、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)による国内製造販売承認を2021年3月18日に取得した。
ad
タイトルとURLをコピーしました