京都大学

シャム猫のような体色パターンをもつマントヒヒの遺伝子変異を同定 生物化学工学

シャム猫のような体色パターンをもつマントヒヒの遺伝子変異を同定

メラニン合成を担う酵素の遺伝子が変化2020-03-17 京都大学古賀章彦 霊長類研究所教授、久川智恵美 わんぱーくこうちアニマルランド飼育係長、吉澤未来 同園長の研究グループは、シャム猫のような独特な体色に変化したマントヒヒについて、色素...
就職活動終われハラスメントが日本的雇用に起因することを解明 教育

就職活動終われハラスメントが日本的雇用に起因することを解明

就職活動終われハラスメント(オワハラ)の一因が、日本的雇用にあることを明らかにした。
新しい電子受容性材料の設計指針を開発~有機薄膜太陽電池をより高効率により簡便に~ 有機化学・薬学

新しい電子受容性材料の設計指針を開発~有機薄膜太陽電池をより高効率により簡便に~

2020-03-09   京都大学今堀博 工学研究科教授(高等研究院物質–細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)連携主任研究者)、梅山有和 同准教授らの研究グループは、薄膜化した際に励起状態が長寿命化する電子受容性材料を開発すること...
ad
植物多糖類を感知して接近する微生物の仕組みの一端を解明~果皮廃棄物の有効活用へ期待~ 生物化学工学

植物多糖類を感知して接近する微生物の仕組みの一端を解明~果皮廃棄物の有効活用へ期待~

2020-03-06   京都大学小西 英仁 農学研究科修士課程学生(研究当時)、橋本渉 同教授らの研究グループは、ミカンやリンゴの皮などに多く含まれる植物細胞壁成分である多糖ペクチンを感知し、接近する微生物の仕組みの一端を明らかにしました...
骨再構築(リモデリング)のシミュレーション実験基盤を開発~骨疾患と薬物治療の効果の予測を目指して 医療・健康

骨再構築(リモデリング)のシミュレーション実験基盤を開発~骨疾患と薬物治療の効果の予測を目指して

2020-03-07     京都大学,日本医療研究開発機構概要京都大学ウイルス・再生医科学研究所 安達泰治 教授、亀尾佳貴 同助教、宮雄貴 同修士課程学生らの研究グループと東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 中島友紀 教授、林幹人 同...
腸内細菌叢が糖尿病の発症に与える影響を解明~腸内細菌代謝物に着目した新たな治療法の展望~ 医療・健康

腸内細菌叢が糖尿病の発症に与える影響を解明~腸内細菌代謝物に着目した新たな治療法の展望~

2020-03-06   京都大学松田文彦 医学研究科教授、ドミニク・ゴギエ 同客員教授(フランス国⽴保健医学研究所リサーチディレクター)、マーク・ラスロップ 学際融合教育研究推進センター特別招へい教授(マギル大学教授)、佐藤孝明 島津製作...
新規神経保護剤「KUS121」の投与安全性と有効性を医師主導治験にてヒトで初めて確認 医療・健康

新規神経保護剤「KUS121」の投与安全性と有効性を医師主導治験にてヒトで初めて確認

治療薬を網膜中心動脈閉塞症患者へ2020-03-03    京都大学池田華子 医学部附属病院特定准教授、辻川明孝 医学研究科教授らの研究グループは、医師主導治験により、網膜中心動脈閉塞症に対して、本学で研究開発してきた化合物KUS121の投...
「柿」の全ゲノムを解読 ~植物における「性の進化」のヒント~ 生物化学工学

「柿」の全ゲノムを解読 ~植物における「性の進化」のヒント~

2020-03-02   京都大学田尾龍太郎 農学研究科教授は、赤木剛士 岡山大学准教授、Isabelle M. Henry カリフォルニア大学デービス校博士、かずさDNA研究所と共同でカキ(柿)の近縁野生種であるマメガキの全ゲノム配列を解...
中国のヤマカガシは頸腺毒の成分をホタルから摂取していたことを発見 生物化学工学

中国のヤマカガシは頸腺毒の成分をホタルから摂取していたことを発見

ヒキガエルからホタルへとかけ離れた種間で毒源が移行した2020-03-03   京都大学森哲 理学研究科准教授、森直樹 農学研究科教授らの研究グループは、毒ヘビの一種であるイツウロコヤマカガシが頸腺毒の成分をホタルから摂取していたことを発見...
ウニの殻に癭を作るエボシガイの生態と進化史を解明 生物化学工学

ウニの殻に癭を作るエボシガイの生態と進化史を解明

2020-03-03   京都大学山守瑠奈 人間・環境学研究科博士課程学生、加藤真 同教授は、有毒ウニの殻に癭(えい:寄生者が宿主の組織を異常に発達させて形作る、こぶ状の構造)を作るエボシガイの仲間、ガンガゼタマエボシ(和名・新称)を採集し...
どこからでも学べる遠隔新生児蘇生法講習シミュレーターを開発 医療・健康

どこからでも学べる遠隔新生児蘇生法講習シミュレーターを開発

2020-02-26   京都大学岩永甲午郎 医学部附属病院助教、野間春生 立命館大学教授らの研究グループは、通信技術とIoT(Internet of Things)を応用した、低コストで訓練効果が高く、遠隔地からの講習を可能とした新生児蘇...
ナノサイズの空間に閉じ込められた水が示す不思議な性質を実証~高速で水素イオンを運ぶ水の状態を解明 有機化学・薬学

ナノサイズの空間に閉じ込められた水が示す不思議な性質を実証~高速で水素イオンを運ぶ水の状態を解明

2020-02-0-18   京都大学北川宏 理学研究科教授、大坪主弥 同助教、大竹研一 同博士課程学生(現・高等研究院物質ー細胞統合システム拠点(iCeMS=アイセムス)特定助教)らの研究グループは、合成ナノチューブの疎水性の内部空間で水...
ad
タイトルとURLをコピーしました