有機化学・薬学

有機化学・薬学

新型コロナウイルスおよびアルファ変異株を不活化する~新規抗ウイルス性ナノ光触媒を共同開発~

新型コロナウイルス感染症の感染リスクを低減する抗ウイルス性ナノ光触媒を新たに開発した。
有機化学・薬学

金属触媒で"変身"する保護基~合成にもプロドラッグにも使えるEpoc保護基~

金触媒によって構造と性質を大きく変化させる「保護基」を開発した。天然物などの複雑な構造を持った有機化合物の合成に応用可能であるほか、生体内での金触媒反応によるプロドラッグの活性化やマテリアルの構築への応用が期待できる。
有機化学・薬学

ワクチンと感染では作られる抗体の質が異なることを発見~変異型ウイルスに対するワクチン開発への応用に期待~

インフルエンザウイルスに対する免疫反応がワクチン接種とウイルス感染では異なることを発見し、経鼻感染の方がワクチン接種よりも質の高い中和抗体である「広域中和抗体」が産生されることを明らかにした。
ad
有機化学・薬学

細胞染色画像からたんぱく質の共変動ネットワークを構築

単一細胞内のたんぱく質の質的・時空間的(局在)変化に基づく新たな「PLOM-CON解析法」を開発、PLOM-CON解析法を用いて、インスリン刺激された肝細胞内に一過性に生じるアクチンドメインの新機能を予測・解明する共変動ネットワークを構築。
有機化学・薬学

混雑した細胞内で薬はどう効くのか~生体内環境を考慮した酵素と阻害剤の結合シミュレーション~

現実の細胞内に近い分子混雑環境での酵素とその阻害剤の結合過程を、分子動力学(MD)計算によりシミュレーションすることに成功した。
有機化学・薬学

ユーグレナおよびその成分であるパラミロンの胃がんモデルマウスの初期病変に対する効果

微細藻類であるユーグレナの乾燥粉末を、胃がんを自然発症する遺伝子改変モデルマウスに投与し、その効果を検討した。
有機化学・薬学

神経伝達物質を「見える化」するツールを開発 ~分子量の小さい生理活性物質の可視化に新たな光~

脳内の神経伝達物質ドーパミンを「見える化」するツールの開発と応用に成功した。
有機化学・薬学

赤色蛍光タンパク質型グルコースセンサーの開発~新たな蛍光色で細胞内のグルコース動態を可視化~

細胞内のグルコース(ブドウ糖)を可視化できる、赤色のグルコースセンサーRed Glifon(Red Glucose indicating fluorescent protein)の開発に成功した。
有機化学・薬学

カニクイザルとコモンマーモセットの全ゲノム配列解読に成功~霊長類による医薬品開発を加速~

創薬研究において利用される非ヒト霊長類モデル動物であるカニクイザルとコモンマーモセットの全ゲノム配列を染色体レベルまで、ほぼ完全に解読することに成功した。
有機化学・薬学

コメで作った飲むワクチン「ムコライス」の実現に向けて大きな一歩

コレラ毒素(CT)のBサブユニット(CTB)をワクチン抗原として、イネ種子に発現させたコメ型経口ワクチン「ムコライス」(MucoRice-CTB)の健康成人を対象とした医師主導第I相試験において有効性(免疫原性)と安全性、忍容性を確認した。
有機化学・薬学

さまざまな材料表面を生理活性に~人工合成した接着性成長因子~

貝が分泌する水中接着タンパク質に含まれる翻訳後修飾アミノ酸を含む人工合成ポリペプチド(接着性成長因子)を開発し、これをさまざまな材料に接着させ、細胞機能を制御できるようにした。
有機化学・薬学

主鎖構造「歪み」を考慮したタンパク質構造の人工設計

100残基を超えるαβ型タンパク質構造の人工設計において、3次構造全体における主鎖構造の歪みを考慮する必要性があることを発見した。
ad
タイトルとURLをコピーしました