2022-03

有機化学・薬学

精密分子設計による高感度MRI分子プローブの開発~早期診断に向けたがん関連酵素活性の生体内リアルタイム計測~

2022-03-31 量子科学技術研究開発機構 1. 発表のポイント がん関連酵素であるアミノペプチダーゼNの生体内活性を検出する高感度MRI分子プローブ(注1)の開発に世界で初めて成功しました。 開発した分子プローブを用いて生体内アミノペ...
有機化学・薬学

急性白血病治療薬として創製された新薬候補化合物のフェーズ1/2試験を開始

2022-03-31 国立がん研究センター,庄内地域産業振興センター,大日本住友製薬株式会社 発表のポイント 急性白血病に関する基礎研究成果をもとに開発された新規薬剤候補の臨床試験(フェーズ1/2)において患者さんへの投与が開始されました。...
生物化学工学

光合成真核生物で初の光化学系Ⅰ複合体の多量体構造を解明~原核生物から真核生物への進化を解明する糸口に~

2022-03-31 岡山大学,神戸大学,理化学研究所 ◆発表のポイント 光合成真核藻類である灰色藻由来の光化学系I(PSI)の四量体構造をクライオ電子顕微鏡により決定しました。 PSI単量体間の特殊な相互作用が四量体化の要因であることを明...
ad
有機化学・薬学

世界標準のカニクイザルゲノム配列~創薬に資するゲノミクスデータベースD3Gの更新~

2022-03-31 理化学研究所,東京都医学総合研究所,京都大学,国立医薬品食品衛生研究所,滋賀医科大学,実験動物中央研究所,日本医療研究開発機構 理化学研究所(理研)科技ハブ産連本部予防医療・診断技術開発プログラムの河合純副プログラムデ...
医療・健康

CD34+THY1+滑膜線維芽細胞サブセットは高い骨芽細胞・軟骨細胞分化能を有する

関節リウマチに対する再生医療開発の可能性 2022-03-31 東京医科歯科大学,日本医療研究開発機構 ポイント 関節リウマチにおいて炎症性サイトカインを産生しているCD34+THY1+滑膜線維芽細胞サブセット※1が、骨芽細胞や軟骨細胞への...
生物工学一般

がん耐性齧歯類ハダカデバネズミの化学発がん物質への強い発がん耐性を証明

炎症抑制を介したがん耐性機構の一端を解明 2022-03-31 熊本大学,東京大学医科学研究所,広島大学,岩手医科大学,日本医療研究開発機構 ポイント がん化しにくい齧歯類ハダカデバネズミは、発がん性物質による強い発がん誘導を行っても全くが...
医療・健康

小脳性運動失調・ニューロパチー・前庭反射消失症候群(CANVAS)の原因となるRFC1遺伝子のリピート異常伸長に配列や組み合わせのバリエーションがあることを発見

2022-03-31 横浜市立大学,日本医療研究開発機構 横浜市立大学附属病院 遺伝子診療科 宮武聡子講師、同大学大学院医学研究科 遺伝学 松本直通教授らの研究グループは、ロングリードシーケンサー*1を用いた解析により、小脳性運動失調*2、...
有機化学・薬学

日本初 「食べられる培養肉」 の作製に成功 ~肉本来の味や食感を持つ「培養ステーキ肉」の実用化に向けて前進~

2022-03-31 東京大学,日清食品ホールディングス株式会社,科学技術振興機構 東京大学(総長:藤井 輝夫 以下「東京大学」) 大学院情報理工学系研究科の竹内 昌治 教授(東京大学 生産技術研究所 特任教授)の研究グループと日清食品ホー...
医療・健康

膵島凍結保存の新手法が糖尿病治療へのブレークスルーをもたらす(New method of pancreatic islet cryopreservation marks breakthrough for diabetes cure)

2022-03-23 ミネソタ大学 ・膵島移植とは、健康な膵臓から細胞群を取り出し、レシピエントに移植することで、膵島が自らインスリンを作り、放出するようになるというもので、糖尿病を治す方法の一つとして研究されている。 ・この方法の主な限界...
生物化学工学

植物が光を感じる仕組みの分子的な「青写真」を解明(Molecular ’’blueprin’ illuminates how plants perceive light)

2022-03-30 ワシントン大学セントルイス校 ・植物は、光を感知する能力に頼って生きている。植物には、異なる波長の光を感知する光受容体が植物全体の細胞に存在し、それによって植物はライフサイクルを調整し、環境条件に適応することができる。...
医療・健康

糖尿病眼科医療における格差~マイノリティは検査回数が少なく病気になる割合が高い(Disparities in Diabetic Eye Care~Minorities Have Fewer Exams, Higher Rates of Illness)

2022-03-30 ヒューストン大学(UH) 米国では、糖尿病は働き盛りの高齢者が新たに失明する原因の第一位であるため、医療専門家は糖尿病と診断されたら、拡張眼検査を受けるよう患者さんに勧めています。米国眼科学会、米国検眼士協会、米国糖尿...
医療・健康

意外にも「ノンプレイス脳細胞」は正しい目標へのナビゲートに重要な役割を果たすことを発見(Oft-Ignored ‘Non-Place’ Brain Cells Play a Crucial Role in Helping Navigate to the Right Goal)

2022-03-07 ジョージア工科大学 ジョージア工科大学とエモリー大学の研究者たちによる新しい研究は、私たちの脳が、ピーチツリーという名の正しい道にたどり着いたことを確認する仕組みに新たな光を当てている。そして、ナビゲーションのゴールと...
ad
タイトルとURLをコピーしました