国立がん研究センター

内視鏡AI診断支援医療機器ソフトウェア 「WISE VISION 内視鏡画像解析AI」医療機器承認 医療・健康

内視鏡AI診断支援医療機器ソフトウェア 「WISE VISION 内視鏡画像解析AI」医療機器承認

2021-01-12 国立がん研究センター,科学技術振興機構,日本医療研究開発機構ポイント 国立がん研究センター 中央病院に蓄積される1万病変以上の早期大腸がんおよび前がん病変の内視鏡画像をAIに学習させ、典型例だけでなく非典型例も検出でき...
がんに存在する異常なメッセンジャーRNAの全長構造を同定 医療・健康

がんに存在する異常なメッセンジャーRNAの全長構造を同定

がん免疫療法のための新たな診断基準になる可能性2021-01-07 国立がん研究センター1.発表者 岡  実穂(東京大学大学院新領域創成科学研究科 メディカル情報生命専攻博士後期課程3年生) 許  柳  (研究当時:東京大学大学院新領域創成...
母親の子宮頸がんが子どもに移行する現象を発見 医療・健康

母親の子宮頸がんが子どもに移行する現象を発見

2021-01-07 国立がん研究センター,東京慈恵会医科大学,聖路加国際大学聖路加国際病院,国立成育医療研究センター,東邦大学,北海道大学北海道大学病院,日本医療研究開発機構発表のポイント 2名の小児がん患者の肺がんが、母親の子宮頸がんの...
ad
乳がんの悪性化に「温度」が寄与することを発見 医療・健康

乳がんの悪性化に「温度」が寄与することを発見

がんの転移に関わるエクソソームを含めた新たな分子機構の解明にも期待2021-01-05 東京医科大学,国立がん研究センター,日本医療研究開発機構本研究のポイント がん細胞周辺の「温度」が乳がん細胞の悪性化に関与することを明らかにしました。 ...
リキッドバイオプシーによる大腸がんの治癒率向上・個別化医療実現を目指した国際共同第III相医師主導治験を開始 医療・健康

リキッドバイオプシーによる大腸がんの治癒率向上・個別化医療実現を目指した国際共同第III相医師主導治験を開始

民間企業からの投資を活用した新たな大規模医師主導治験の枠組みを構築2020-12-21 国立がん研究センター,一般社団法人Cirkit-J発表のポイント 見えないがん(術後微小残存病変*1)が判明した大腸がん患者さんを対象に、日本主導による...
血液中マイクロRNAがんマーカー~ 初の大規模臨床試験 乳がんの新検診法開発目指して4道県で実施~ 医療・健康

血液中マイクロRNAがんマーカー~ 初の大規模臨床試験 乳がんの新検診法開発目指して4道県で実施~

2020-12-14 国立がん研究センター,国立国際医療研究センター,日本対がん協会,日本医療研究開発機構発表のポイント 血液中マイクロRNAがんマーカーの乳がん検診での応用を検証する、3000人対象大規模臨床試験を開始します。 全国4道県...
がん原因遺伝子ELF3のがん進展に関わる新たな機能を解明 有機化学・薬学

がん原因遺伝子ELF3のがん進展に関わる新たな機能を解明

日本人に多い胆管がんなどに対する新規薬剤開発に期待2020-12-08   国立がん研究センター研究成果のポイント 正常な上皮組織の維持を担う転写因子*1であるELF3(E74 Like ETS transcription Factor 3...
膵がんの「ゲノム医療」に貢献 ~日本人での原因遺伝子・発症リスク・臨床的特徴の大規模解析~ 医療・健康

膵がんの「ゲノム医療」に貢献 ~日本人での原因遺伝子・発症リスク・臨床的特徴の大規模解析~

2020-11-19 理化学研究所,東京大学医科学研究所,東京大学大学院新領域創成科学研究科,国立がん研究センター,栃木県立がんセンター理化学研究所(理研)生命医科学研究センター基盤技術開発研究チームの水上圭二郎研究員、桃沢幸秀チームリーダ...
国立がん研究センター東病院がマルチオミックス解析を用いた国際多施設共同前向き観察研究(TITANIA study)に国内初参画 医療・健康

国立がん研究センター東病院がマルチオミックス解析を用いた国際多施設共同前向き観察研究(TITANIA study)に国内初参画

世界の主要施設と連携し、新たながん診断・治療法の開発を目指す2020-10-21 国立がん研究センター発表のポイント 国立がん研究センター東病院は、ドイツのIndivumed Group社が世界各国の病院と連携して行っている国際多施設共同前...
がん医療推進のための日本人がん患者由来PDXライブラリー整備を達成 医療・健康

がん医療推進のための日本人がん患者由来PDXライブラリー整備を達成

2020-10-20 株式会社LSIメディエンス,国立がん研究センター,医薬基盤・健康・栄養研究所,日本医療研究開発機構株式会社LSIメディエンス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部晴夫、本環境整備の代表機関、以下「LSIメディエン...
がん患者さんの診療体験・療養生活実態をがん対策に反映 患者約2万人を対象に患者体験調査実施 医療・健康

がん患者さんの診療体験・療養生活実態をがん対策に反映 患者約2万人を対象に患者体験調査実施

2020-10-14 国立がん研究センター国立研究開発法人国立がん研究センター(理事長:中釜斉、東京都中央区)がん対策情報センター(センター長:若尾文彦)は、厚生労働省からの委託を受け、わが国のがん対策の評価、方向性の検討に活かすため、がん...
患者個人に合わせた超高感度血液検査で食道がん再発を早期に検出する方法を開発 医療・健康

患者個人に合わせた超高感度血液検査で食道がん再発を早期に検出する方法を開発

2020-10-12 国立がん研究センター研究成果のポイント 血液中を流れるがん由来のDNA(circulating tumor DNA, ctDNA)を用いた血液検査は、CT検査や腫瘍マーカー検査に比べ、高い精度で早期再発検出、治療効果判...
ad
タイトルとURLをコピーしました