有機化学・薬学

有機化学・薬学

シラン系とケイ酸塩系の特長を併せ持つハイブリッド型表面含浸材サンハイドロックL2 (CB-190021-A)

寒冷地でも酷暑地でも施工可能なハイブリッド型表面含浸材の適用によるコンクリート構造物の長寿命化 開発会社:三商株式会社 区  分:材料 NETIS登録技術 本技術は表面を疎水化しながら空隙の閉塞を同時に行うことで高い長寿命化効果を持つハイブ...
医療・健康

アルポート症候群に対する核酸医薬を用いた新規治療法開発

2020-06-03 神戸大学,熊本大学,日本医療研究開発機構 神戸大学大学院医学研究科内科系講座小児科学分野の野津寛大特命教授、山村智彦助教、松尾雅文前教授、飯島一誠教授ら、同医療情報部の髙岡裕准教授および、熊本大学の甲斐広文教授ら、理化...
有機化学・薬学

右手と左手の分子を分離する超分子ポリマーの開発

原料を混ぜるだけでできるポリマーが実用的機能を発揮 2020-06-01 理化学研究所 理化学研究所(理研)創発物性科学研究センター創発生体関連ソフトマター研究チームのクリシュナチャリ・サリコリミ特別研究員、石田康博チームリーダーらの国際共...
ad
医療・健康

ナノ粒子のステルス性の向上に成功~がん治療効果と安全性の飛躍的な向上に期待~

2020-06-01 京都大学 小松直樹 人間・環境学研究科教授、Yajuan Zou 同博士課程学生らの研究グループは、伊藤慎二 医学研究科特定助教、鈴木雄太 白眉センター特定助教、吉野芙美 滋賀医科大学医員、Li Zhao 蘇州大学准教...
医療・健康

細胞培養用の液滴カプセルの超高速分取技術を開発

2020-05-30 東京大学 磯崎 瑛宏(化学専攻 特任助教/地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所 常勤研究員) 合田 圭介(化学専攻 教授/カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学部 バイオエンジニアリング学科 非常勤教授/武漢大学...
医療・健康

サトウキビ搾りかすの化学分解により抗ウイルス物質を生産~ウイルスの感染対策やバイオマス利用に貢献

2020-05-29 京都大学 木村智洋 生存圏研究所博士課程学生、渡辺隆司 同教授は、藤田尚志 ウイルス・再生医科学研究所教授らと共同で、化学反応によりサトウキビの搾りかす(バガス)から抗ウイルス物質を生産することに、はじめて成功しました...
医療・健康

腸内細菌による食後血糖調節機構の解明

マクロファージの食後反応と肥満による破綻から見る新規治療への希望 2020-05-28 東京大学 肥満は種々の合併症を引き起こす2型糖尿病の要因のひとつであり、肥満が引き起こす脂肪組織での慢性炎症は糖尿病の重要な病態であるインスリン抵抗性を...
医療・健康

神経難病ポリグルタミン病の新しい治療薬候補を発見

L-アルギニンのタンパク質構造安定化作用による凝集抑制効果 2020-05-27 大阪大学,新潟大学,国立精神・神経医療研究センター,日本医療研究開発機構 アミノ酸の一つであるL-アルギニンが神経難病であるポリグルタミン病の治療薬候補になる...
有機化学・薬学

イエロー・イズ・ニュー・ブラウン (Yellow is the new brown)

2020/3/11  スイス連邦材料試験研究所(EMPA) ・ EMPA と ETH Zurich が、果物の成熟を促進するエチレンを水と CO2 に分解する、環境に優しく再生可能な材料を使用した触媒を新たに開発。 ・ 黄色いバナナの熟成を...
有機化学・薬学

プラスチックのリサイクルを促進する「信じられないほどシンプルな」プロセス

('Deceptively Simple' Process Could Boost Plastics Recycling) 2020/3/9 ヒューストン大学(UH) ・ ヒューストン大学が、プラスチックの最も一般的な構成要素であるポリオレ...
有機化学・薬学

新薬開発を促進するナノスケールの 4D プリント技術

(Nanoscale 4D Printing Technique May Speed Development of New Therapeutics) 2020/3/6 ニューヨーク市立大学 (CUNY) ・ ニューヨーク大学(CUNY) ...
医療・健康

新型コロナウイルスに有効な界面活性剤を公表します。 ~物品への消毒方法の選択肢が広がります~

2020-05-22 NITE独立行政法人製品評価技術基盤機構 消毒手法タスクフォース資料の概要: NITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構 理事長:辰巳 敬]は、第3回「新型コロナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価に関...
ad
タイトルとURLをコピーしました