理化学研究所

有機化学・薬学

単一の制御因子を用いて植物ステロイド成分蓄積の短期間での誘導に成功~「植物バイオものづくり」の新手法として期待~

2023-11-01 富山大学,理化学研究所,筑波大学 ■ポイント ・多数の合成酵素遺伝子※1の働きを統括する司令塔役の制御因子 PhERF1 を園芸植物ペチュニアの葉において機能増強することで、植物ステロイド成分※2の蓄積を短期間で誘導す...
医療・健康

ナチュラルキラーT細胞の長期メモリー細胞への分化機構~転写制御因子Zeb2による記憶免疫誘導への分子制御~

2023-10-30 理化学研究所 理化学研究所(理研)生命医科学研究センター 免疫細胞治療研究チームの伊豫田 智典 技師、清水 佳奈子 上級研究員、藤井 眞一郎 チームリーダー(科技ハブ産連本部 創薬・医療技術基盤プログラム 副プログラム...
医療・健康

抗てんかん薬による薬疹の種類別リスク因子を発見~遺伝子検査で異なるタイプの薬疹の発症を予防~

2023-10-30 理化学研究所,国立医薬品食品衛生研究所,新潟大学 理化学研究所(理研)生命医科学研究センター ファーマコゲノミクス研究チームの莚田 泰誠 チームリーダー、福永 航也 研究員(国立医薬品食品衛生研究所 医薬安全科学部 協...
ad
細胞遺伝子工学

本土と琉球列島における自然選択の痕跡

2023-10-31 琉球大学 琉球大学大学院医学研究科の松波雅俊助教、今村美菜子准教授、木村亮介教授、前田士郎教授、理化学研究所生命医科学研究センターの劉暁渓客員研究員(静岡県立総合病院研究員)、寺尾知可史チームリーダー(静岡県立総合病院...
有機化学・薬学

99パーセントが水からできた固体なのに、水となじみにくい 「ゲル・ゲル相分離材料」を発明 ~その場で生体組織を再生することができる革新的な足場材料の可能性~

2023-10-31 東京大学 発表のポイント ◆ 含水率99%の均一なゲルが濃厚なゲルと希薄なゲルの2相に分離するゲル・ゲル相分離(Gel-Gel Phase Separation, GGPS)を世界で初めて発見しました。 ◆ ゲル・ゲル...
細胞遺伝子工学

睡眠制御における転写後プロセスの役割を解明~睡眠を乱す意外な方法~

2023-10-25 理化学研究所,大阪大学,クイーンズランド工科大学 理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター 合成生物学研究チームのアーサー・ミリウス 研究員(研究当時、現 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 特任研究員)、山...
生物化学工学

カマキリを操るハリガネムシ遺伝子の驚くべき由来~宿主から寄生虫への大規模遺伝子水平伝播の可能性~

2023-10-20 理化学研究所,京都大学,国立台湾大学,大阪医科薬科大学,神戸大学,東京農業大学,福井県立大学 理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター 染色体分配研究チームの三品 達平 基礎科学特別研究員(研究当時、現 客員研究員...
医療・健康

アトピー性皮膚炎患者の個別化医療へ前進~2種類の皮疹性状に関連する遺伝子発現パターンを解明~

2023-10-20 理化学研究所,慶應義塾大学医学部,大阪大学 理化学研究所(理研)生命医科学研究センター 免疫器官形成研究チームの関田 愛子 研究員、川崎 洋 上級研究員、古関 明彦 チームリーダー、皮膚恒常性研究チームの天谷 雅行 チ...
生物化学工学

サメから学ぶ脊椎動物の染色体進化 ~板鰓類のゲノムシークエンスが明らかにした脊椎動物の核型構成における進化上の傾向~

2023-10-18 国立遺伝学研究所 それぞれの生物種の設計図ともいえる「ゲノム」から、遺伝子の単なる顔ぶれの情報以外に染色体の本数や長さなども知ることができる。そういったゲノムの構造にも動物の系統ごとに特徴があり、その特徴は、多くの種の...
細胞遺伝子工学

エピゲノム修飾の位置を端から数える仕組み~がん制御に向けた創薬標的ポケットの発見~

2023-10-17 理化学研究所,東京薬科大学,横浜市立大学 理化学研究所(理研)生命機能科学研究センター エピジェネティクス制御研究チーム(研究当時)の梅原 崇史 チームリーダー(研究当時、現 創薬タンパク質解析基盤ユニット 上級研究員...
生物化学工学

共生菌に栄養を依存するラン(蘭)の発芽メカニズムを解明 〜発芽促進剤を用いた絶滅危惧種の保全へ〜

2023-10-12 鳥取大学,神戸大学,琉球大学,千葉大学,基礎生物学研究所,理化学研究所 ラン科植物1は、現在3万種近くが確認されており、被子植物の中でキク科と並んで最も種数の多いグループの一つです。その多様性の高さから、これまでに多く...
有機化学・薬学

富士通と理化学研究所、独自の生成AIに基づく創薬技術を開発~電子顕微鏡画像からタンパク質の広範囲な構造変化の予測を実現~

2023-10-10 富士通株式会社,理化学研究所 富士通株式会社(注1)(以下 富士通)と国立研究開発法人理化学研究所(注2)(以下 理研)計算科学研究センター(R-CCS)HPC/AI駆動型医薬プラットフォーム部門(注3)は、創薬の開発...
ad
タイトルとURLをコピーしました