日本医療研究開発機構(AMED)

二次進行型多発性硬化症の診療に有用な免疫学的バイオマーカーを確立 医療・健康

二次進行型多発性硬化症の診療に有用な免疫学的バイオマーカーを確立

進行期にある多発性硬化症の早期発見に有用な血液診断マーカーを発見しました。
アスコルビン酸噴霧で植物の細胞死が抑制される~細胞でのタンパク質の生産性が向上~ 有機化学・薬学

アスコルビン酸噴霧で植物の細胞死が抑制される~細胞でのタンパク質の生産性が向上~

植物において、活性酸素が及ぼす影響の緩和に着目し、抗酸化物質である高濃度アスコルビン酸を噴霧することにより、壊死を抑制し、タンパク質の生産性向上、および、これまでほとんど発現していなかったタンパク質の発現に成功しました。また、高濃度アスコルビン酸の噴霧は、発現するタンパク質の活性に影響を及ぼさないことも分かりました。
腸内細菌のD-アミノ酸が粘膜免疫を制御する仕組みを解明 生物化学工学

腸内細菌のD-アミノ酸が粘膜免疫を制御する仕組みを解明

2021-03-04 慶應義塾大学医学部,実験動物中央研究所,日本医療研究開発機構 慶應義塾大学医学部薬理学教室の鈴木将貴特任助教、笹部潤平専任講師、安井正人教授らの研究グループは、同内科学(消化器)教室の金井隆典教授、米国ハーバード大学メ...
ad
新生児の経皮ビリルビン値及びバイタルサインの経時的マルチモニタリングをIoT技術で実現 医療・健康

新生児の経皮ビリルビン値及びバイタルサインの経時的マルチモニタリングをIoT技術で実現

2021-03-04 横浜国立大学,横浜市立大学,日本医療研究開発機構 本研究のポイント 新生児黄疸の度合いの指標となる経皮ビリルビン値及びマルチバイタル(血中酸素飽和度(SpO2)、脈拍)についてIoT技術により同時かつ連続で取得すること...
新規の日本人アルツハイマー病関連遺伝子座位群を発見 医療・健康

新規の日本人アルツハイマー病関連遺伝子座位群を発見

2021-03-03 国立長寿医療研究センター,新潟大学,東北大学東北メディカル・メガバンク機構,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント 日本人に特有および民族集団横断型の新規アルツハイマー病関連遺伝子座位群を同定 アルツハイマー病のリス...
難治性の膵臓がんに対する”長鎖非翻訳RNA”を標的とした新しい治療法の開発 医療・健康

難治性の膵臓がんに対する”長鎖非翻訳RNA”を標的とした新しい治療法の開発

2021-03-02 名古屋大学,名古屋市立大学,川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンター,がん研究会,日本医療研究開発機構 名古屋大学大学院医学系研究科・腫瘍生物学分野の近藤豊(こんどうゆたか)教授、田﨑慶彦(たさきよしひこ)大学...
90歳以上の脳梗塞患者に対する血管内治療の治療効果 医療・健康

90歳以上の脳梗塞患者に対する血管内治療の治療効果

国内多施設共同研究「RESCUE-Japan Registry 2」のサブ解析 2021-03-02 国立循環器病研究センター,日本医療研究開発機構 国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:小川久雄、略称:国循)の藤田恭平元脳血管内...
肝線維化の進行抑制にサイトグロビンが有効であることを確認~肝硬変の治療法に光~ 医療・健康

肝線維化の進行抑制にサイトグロビンが有効であることを確認~肝硬変の治療法に光~

2021-02-25 大阪市立大学,日本医療研究開発機構 概要 大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵病態内科学の河田則文教授、Le Thi Thanh Thuy特任講師、Ninh Quoc Dat大学院生らの研究チームは、サイトグロビン※1の...
免疫の暴走を、開始時に防ぐ仕組みを解明~抗原提示における内在性ウイルス抑制の重要性~ 医療・健康

免疫の暴走を、開始時に防ぐ仕組みを解明~抗原提示における内在性ウイルス抑制の重要性~

2021-02-24 慶應義塾大学医学部,日本医療研究開発機構 慶應義塾大学医学部微生物学・免疫学教室の竹馬俊介専任講師、吉村昭彦教授、東京大学理学系研究科生物科学専攻RNA生物学研究室の山中総一郎准教授、東海大学医学部分子生命科学の中川草...
ALK融合遺伝子陽性肺がんに対する薬剤耐性克服薬の発見~第3世代ALK阻害薬耐性の克服を目指す~ 医療・健康

ALK融合遺伝子陽性肺がんに対する薬剤耐性克服薬の発見~第3世代ALK阻害薬耐性の克服を目指す~

2021-02-25 がん研究会,日本医療研究開発機構 ポイント ALK陽性肺がんにおいて、あらゆる既承認ALK阻害薬に耐性を示すALK-I1171N+F1174I及びI1171N+L1198H重複変異体は、急性骨髄性白血病の既承認薬である...
大腸に小腸特有の消化吸収機能を持たせる移植治療を開発 医療・健康

大腸に小腸特有の消化吸収機能を持たせる移植治療を開発

短腸症候群をはじめとする小腸疾患の病態理解と治療開発に光明 2021-02-25 慶應義塾大学医学部,日本医療研究開発機構 慶應義塾大学医学部坂口光洋記念講座(オルガノイド医学)の佐藤俊朗教授、杉本真也助教、同臓器再生医学寄附講座の小林英司...
”胆汁酸”がB型肝炎ウイルスの感染を制御~B型肝炎ウイルスの排除や感染予防に期待~ 有機化学・薬学

”胆汁酸”がB型肝炎ウイルスの感染を制御~B型肝炎ウイルスの排除や感染予防に期待~

2021-02-19 愛知医科大学,日本医療研究開発機構 愛知医科大学医学部の伊藤清顕特任教授、奥村彰規特別研究助教らの研究グループは、広島国際大学薬学部および国立感染症研究所との共同研究で、B型肝炎ウイルス(HBV)に結合して肝臓への感染...
ad
タイトルとURLをコピーしました