科学技術振興機構(JST)

生物化学工学

細胞小器官の膜を溶解する酵素の活性化機構を解明

2023-12-20 東京大学,山形大学,産業技術総合研究所,科学技術振興機構 発表のポイント ◆リン脂質分解酵素Atg15が細胞小器官の膜を直接溶解することを明らかにしました。 ◆Atg15がタンパク質分解酵素により部分切断を受けて活性化...
細胞遺伝子工学

柿の花が解き明かす「植物の揺らぐ性」の進化~作物の性別を制御して効率的な作物生産や品種改良につながる技術へ~

2022-03-18 岡山大学,科学技術振興機構 ポイント 性別(オス・メス)を持つ柿の花が、性別のない両性花へ先祖返りする仕組みを解明しました。 柿の両性花を生み出す新規遺伝子「DkRAD」を発見しました。 農業にとって重要な「作物の性別...
医療・健康

平面状の細胞シートが立体的に 細胞が自分の力でシートを3次元化 ~臓器表面にフィットする移植治療用細胞シートへの応用に期待~

イオンビーム加工技術を駆使し、細胞が接着面を引っ張るごく小さな力で容易に変形する「フレキシブル細胞培養薄膜」を開発。細胞を薄膜表層に接着させ、細胞の移動によって表層を引っ張り基板から剥離させて、ヒダや突起のような3次元(3D)構造を持った「3D細胞シート」を作らせることに成功。
ad
生物化学工学

水分摂取を抑制する脳内メカニズムを解明 ~口渇感を調節する新たな脳機能の発見~

2020-11-10 東京工業大学,科学技術振興機構 ポイント 脳内の脳弓下器官で水分摂取を抑制するコレシストキニン作動性神経細胞(CCKニューロン)を同定。 2種類のCCKニューロン集団が役割を分担して、水分摂取を促す水ニューロンの活動を...
医療・健康

ロボットでもCGでも2者に褒められると運動技能の習得が促進される

学習やリハビリの支援システム開発に貢献 2020-11-05 筑波大学,株式会社国際電気通信基礎技術研究所,科学技術振興機構 「人を褒めて伸ばす」という言葉があります。近年の心理学研究により、人は運動トレーニングを行った際に他人から褒められ...
医療・健康

傷ついたリソソームを修復する新たなメカニズムを発見

リソソーム損傷を伴う結晶性腎症などへの新規治療法開発に期待 2020-09-29 大阪大学,科学技術振興機構 ポイント 細胞内外からさまざまな物質を取り込んで細胞内消化するリソソームは、シュウ酸カルシウムなどのさまざまな刺激性微粒子により傷...
生物化学工学

狙った細胞内小器官脂質の可視化に成功 ~オートファゴソーム形成機構解明に貢献~

2020-09-22 京都大学,科学技術振興機構 京都大学 大学院工学研究科 浜地 格 教授、田村 朋則 講師らの研究グループは、細胞内小器官(オルガネラ)膜の主要構成成分であるリン脂質(ホスファチジルコリン:PC)を選択的に蛍光標識し、細...
医療・健康

意識下の強化学習能力をメタ認知で開花させる

2020-08-31 株式会社国際電気通信基礎技術研究所,カリフォルニア州立大学 ロサンゼルス校,科学技術振興機構 ポイント fMRIニューロフィードバック手法を利用して、意識下の脳活動パターンが最適な行動を決めるように、試行錯誤の賭けゲー...
生物工学一般

フェムトリポソームが拓く革新的1分子定量解析

微小かつ均一なリポソームの作製とデジタルバイオ分析への応用 2020-08-31 東京大学,科学技術振興機構 ポイント 研究室独自の微細加工デバイスを用いて、堅牢でハイスループットなリポソーム作製技術を開発しました。 本技術で作製したリポソ...
医療・健康

新型コロナウイルスを検出する「超高感度抗原検査法」を開発

2020-08-19 早稲田大学,科学技術振興機構 ポイント 新型コロナウイルス感染症では、PCR検査が一般のクリニックではなかなか行えないため、その手法に代わる迅速で簡単に検査可能な「抗原検査」の普及が待ち望まれている。 これまでの抗原検...
医療・健康

人間と機械の協調的な運動の設計に有用な手がかりを発見

機械の適切な支援のタイミングの同定と人間の知覚の順応現象の応用可能性 2020-08-13 東京大学,理化学研究所,東京工業大学,科学技術振興機構 ポイント 人間の行動に合わせてその動きを支援するシステムの設計において十分に検討されていない...
有機化学・薬学

テルペン環化酵素に秘められた新規機能を発見

2020-08-07 東京大学,科学技術振興機構 ポイント 医薬品資源として重要なテルペノイド化合物の生合成に関わるテルペン環化酵素の機能解析を行い、本酵素がこれまでに見いだされていなかった芳香環プレニル基転移活性をも併せ持つことを発見しま...
ad
タイトルとURLをコピーしました