COVID-19が重症化する人は血液の代謝産物組成が異なる~感染初期での重症化リスクの予測マーカーを同定~

ad

2024-01-16 京都大学

前田黎 医学研究科技術補佐員、関夏実 同研究員、杉浦悠毅 同特定准教授(研究開始時:慶應義塾大学専任講師)らの研究グループは、SARS-CoV-2(COVID-19)に感染した患者さんの血清を用いて、軽症のまま回復した人と重症化した人を感染初期に比較し、重症化リスクを予測するためのバイオマーカーとなる代謝産物を明らかにしました。

COVID-19は世界各国でパンデミックになり、多くの死者を出しました。感染しても、無症状や軽症で済む人もいる一方で、肺炎が進行して重症化する人もいます。重症化しやすい人には、感染後迅速に治療を開始すべきですが、重症化するかどうかを感染初期に予測することは困難でした。今回、研究チームは血清中に含まれる「代謝産物」に着目し、質量分析装置を用いて、重症化のバイオマーカーとなる物質を探索しました。その結果、軽症の人と、後に重症化する人では、アミノ酸分解物の量が感染初期の段階で異なることを発見しました。

今回発見した代謝産物は発熱などの発症から5日以内の患者血清で検出されました。従って感染初期に症状が出て病院を受診した際に、血液検査で重症化リスクがあるかどうかを予測できることが期待されます。

本研究成果は、2023年12月20日に、国際学術誌「Nature Communications」にオンライン掲載されました。

文章を入れてください
重症化レベルに伴ってアミノ酸異化物が産生

研究者のコメント

「今回の研究は、まずヒトの患者さんの血清からバイオマーカーを探索した後、マウスを用いてその異常が肺で起こっている、ということを確かめました。私は初めて論文の作成に携わったのですが、一つ一つデータを集めて、よく観察し、共著者の先生と議論を深め、毎日が新しいことに溢れてワクワクしていました。これからも質量分析装置を相棒に、生化学的な理解を深められるよう努力していきます。」(前田黎)

詳しい研究内容について

COVID-19が重症化する人は血液の代謝産物組成が異なる―感染初期での重症化リスクの予測マーカーを同定―

研究者情報

研究者名:杉浦 悠毅

ad

医療・健康
ad
ad
Follow
ad
タイトルとURLをコピーしました