医療・健康

胆道がんの原因遺伝子変異と発生起源細胞を同定~ 胆道がんに遺伝性腫瘍が含まれる可能性~ 医療・健康

胆道がんの原因遺伝子変異と発生起源細胞を同定~ 胆道がんに遺伝性腫瘍が含まれる可能性~

2018-02-16 理化学研究所,北海道大学要旨理化学研究所(理研)統合生命医科学研究センターゲノムシーケンス解析研究チームの中川英刀チームリーダー、藤田征志研究員と北海道大学大学院医学研究院消化器外科学教室IIの中村透助教、平野聡教授ら...
メタボ関連肝がんに特異的なバイオマーカーを発見 医療・健康

メタボ関連肝がんに特異的なバイオマーカーを発見

メタボ関連肝がんの新たな治療法・予防法開発への応用に期待2021-02-16 国立大学法人東京医科歯科大学,国立研究開発法人日本医療研究開発機構ポイント 肥満・糖尿病・脂質異常症などメタボリック症候群が肝がん発症の危険因子として注目されてい...
冠動脈疾患が疑われる場合のCT検査の意義には性差を認める~なでしこ研究~ 医療・健康

冠動脈疾患が疑われる場合のCT検査の意義には性差を認める~なでしこ研究~

2018-02-15 日国立研究開発法人国立循環器病研究センター,国立研究開発法人日本医療研究開発機構国立循環器病研究センター(大阪府吹田市、理事長:小川久雄、略称:国循)予防医学・疫学情報部の中尾葉子上級研究員、宮本恵宏部長、心臓血管内科...
ad
髄膜炎菌がタンパク質に糖をつける独特な仕組み 医療・健康

髄膜炎菌がタンパク質に糖をつける独特な仕組み

特定の病原菌を狙い撃ち、耐性菌の出にくい薬の開発へ2018-02-15 理化学研究所,日本医療研究開発機構要旨理化学研究所(理研)横山構造生物学研究室の仙石徹研究員、柳沢達男研究員、横山茂之上席研究員らの共同研究グループ※は、髄膜炎菌の正常...
分子標的治療薬に対するがんの新しい薬剤耐性メカニズムを発見 医療・健康

分子標的治療薬に対するがんの新しい薬剤耐性メカニズムを発見

RET融合遺伝子上に生じるアロステリック効果を持つ二次変異2018-02-14 国立がん研究センター,京都大学,東京大学,理化学研究所,日本医療研究開発機構本研究成果のポイント 薬剤結合部位と離れた位置に生じた遺伝子変異が薬剤への耐性獲得の...
ウガンダ保健インフラマネジメントを通じた保健サービス強化プロジェクトフェーズ2 医療・健康

ウガンダ保健インフラマネジメントを通じた保健サービス強化プロジェクトフェーズ2

ODA(The Project on Improvement of Health Service through Health Infrastructure Management(2)) 国名 ウガンダ  協力期間 2016年7月~2020...
ガーナ:感染症サーベイランス体制強化とコレラ菌・HIV等の腸管粘膜感染防御に関する研究 医療・健康

ガーナ:感染症サーベイランス体制強化とコレラ菌・HIV等の腸管粘膜感染防御に関する研究

ODA(The Project for Surveillance and Laboratory Support for Emerging Pathogens of Public Health Importance)国名 ガーナ協力期間 20...
ブータン国立病院及び地域中核病院における医療機材整備計画 医療・健康

ブータン国立病院及び地域中核病院における医療機材整備計画

ODA(The Project for Improvement of Medical Equipment at the Natioinal and Regional Referral Hospitals) 国名 ブータン  贈与契約(G/A...
ミャンマー向け無償資金贈与契約の締結 医療・健康

ミャンマー向け無償資金贈与契約の締結

地方の中核病院の施設・機材整備を通じた保健医療サービスの向上を支援2018-02-13 独立行政法人国際協力機構国際協力機構(JICA)は、2月6日、ネピドーにて、ミャンマー連邦共和国との間で「ダウェイ総合病院整備計画」を対象として、26億...
ヒト内胚葉前駆細胞の新たな誘導・増幅方法を発見~肝臓や腸オルガノイドの大量創出に道~ 医療・健康

ヒト内胚葉前駆細胞の新たな誘導・増幅方法を発見~肝臓や腸オルガノイドの大量創出に道~

2018-02-09 公立大学法人横浜市立大学,国立研究開発法人日本医療研究開発機構横浜市立大学 学術院医学群 臓器再生医学 谷口英樹主任教授、同大学 先端医科学研究センター 武部貴則教授(東京医科歯科大学 統合研究機構 教授)らの研究グル...
血管内皮幹細胞を発見、血友病や虚血性疾患など血管障害の克服に可能性を開く研究成果 医療・健康

血管内皮幹細胞を発見、血友病や虚血性疾患など血管障害の克服に可能性を開く研究成果

2018-02-09 大阪大学,日本医療研究開発機構研究成果のポイント 血管を作る源となる血管内皮幹細胞※1を発見した。 血管内皮幹細胞は、細胞の表面にCD157※2という抗原を発現している血管内皮細胞※3であることを明らかにした。 血管内...
神経の難病HAM(HTLV-1関連脊髄症)の治療に希望の光 医療・健康

神経の難病HAM(HTLV-1関連脊髄症)の治療に希望の光

医師主導治験により、抗CCR4抗体がHTLV-1感染細胞を減少させ、HAMへの治療効果を発揮することを証明2018-02-08聖マリアンナ医科大学, 国立研究開発法人日本医療研究開発機構研究成果のポイント 神経難病HTLV-1関連脊髄症(H...
ad
タイトルとURLをコピーしました