2020-11

医療・健康

英国:Pfizer社とBioNTech社によるワクチン候補の有効性データの公表に対する英国政府の対応

UK government response to Pfizer/BioNTech's publication of efficacy data of their COVID-19 vaccine Scirex「政策の科学」関連 海外情報 ...
医療・健康

ウイルス感染時の応答を制御するミトコンドリアの新しい機能を発見

細胞内のエネルギー状態を検知して、抗ウイルス応答の強さを調節 2020-11-11 大阪大学,久留米大学,九州大学,日本医療研究開発機構 研究成果のポイント RNAウイルス感染時の応答に、細胞内のエネルギー生産を担うミトコンドリアが関わって...
細胞遺伝子工学

脳の地図はどうやって作られるか?~大脳皮質と基底核を作り分ける初めのメカニズム~

2020-11-11 東京大学,日本医療研究開発機構 発表者 衛藤光(東京大学大学院薬学系研究科 博士課程3年) 岸雄介(東京大学大学院薬学系研究科 講師) 後藤由季子(東京大学大学院薬学系研究科 教授/東京大学国際高等研究所ニューロインテ...
ad
有機化学・薬学

AI創薬の新たなアルゴリズムの開発とALS iPSパネルでの実装

2020-11-12 京都大学iPS細胞研究所(CiRA) ポイント 難治性疾患に対する新たな治療薬の開発が期待されているが、数百万個の化合物スクリーニングを実施するには多くの時間と費用がかかる。 化合物スクリーニングにおいてヒット化合物注...
医療・健康

血中の代謝物とゲノムとの関連性を発見、血漿メタボロームと遺伝子多型の関連解析が未来型医療実現のカギに

2020-11-11 東北メディカル・メガバンク機構,東北大学未来型医療創成センター,日本医療研究開発機構 発表のポイント 血漿メタボローム*1(代謝物)情報と遺伝子多型*2情報の関連解析により、50種類近い関連が同定されました。関連する遺...
有機化学・薬学

核酸二重らせん構造に糖骨格は必要か?〜人工核酸の安定化の仕組みを解明〜

2020-11-11 生命創成探究センター 名古屋大学大学院工学研究科の浅沼 浩之 教授、神谷 由紀子 准教授らの研究グループは、名古屋市立大学大学院薬学研究科の佐藤 匡史 准教授、自然科学研究機構生命創成探究センターの加藤 晃一 教授(分...
有機化学・薬学

「細胞専用の非水溶媒」という概念を構築、細胞に悪影響を与えづらい難溶性薬剤の溶解剤、凍結保存剤を開発

2020-11-11 金沢大学,科学技術振興機構 ポイント 細胞に対しては、「難溶性薬剤の溶解剤」あるいは「凍結保存剤」として有機溶媒の中でも比較的低毒性なジメチルスルホキシド(DMSO)が消去法的に選択されるが、その毒性は本来無視できない...
有機化学・薬学

遺伝学的タンパク質除去:AID2による細胞及びマウス個体におけるタンパク質高速分解

2020-11-12 国立遺伝学研究所 The auxin-inducible degron 2 technology provides sharp degradation control in yeast, mammalian cells...
生物化学工学

「DIAMonDS」でハエの一生を記録する~ショウジョウバエの個体別活動測定システムを開発~

2020-11-10 理化学研究所,山形大学,筑波大学,日本医療研究開発機構 理化学研究所(理研)開拓研究本部眞貝細胞記憶研究室の成耆鉉協力研究員(研究当時)、山形大学の姜時友助教、松村泰志博士研究員(研究当時)、筑波大学の丹羽隆介教授、島...
生物化学工学

水分摂取を抑制する脳内メカニズムを解明 ~口渇感を調節する新たな脳機能の発見~

2020-11-10 東京工業大学,科学技術振興機構 ポイント 脳内の脳弓下器官で水分摂取を抑制するコレシストキニン作動性神経細胞(CCKニューロン)を同定。 2種類のCCKニューロン集団が役割を分担して、水分摂取を促す水ニューロンの活動を...
医療・健康

機能低下したミトコンドリアを活性化させる化合物

解糖系酵素ホスホフルクトキナーゼ阻害剤とその新活性の発見 2020-11-10 理化学研究所,国立精神・神経医療研究センター 理化学研究所(理研)環境資源科学研究センター創薬・医療技術基盤連携部門創薬シード化合物探索基盤ユニットの小林大貴研...
細胞遺伝子工学

受精卵らしさを生みだすエピゲノム制御機構を解明

2020-11-10 九州大学 九州大学生体防御医学研究所の佐々木 裕之 主幹教授、石内 崇士 助教らの研究グループは、理化学研究所バイオリソース研究センターの小倉 淳郎 室長らとの共同研究により、卵子および受精卵に特徴的なエピゲノム(※1...
ad
タイトルとURLをコピーしました